【東京都新宿区】「新宿 北村写真機店」で、『ウルトラマン』の写真展を開催!撮り下ろし作品を展示

LIFESTYLE


カメラのキタムラが運営する新宿 北村写真機店では、11月27日(木)~12月12日(金)の期間、地下1F「ベースメントギャラリー」にて、写真展「60 YEARS OF INHERITANCE ULTRAMAN」を開催する。

同展示では、2026年に60周年を迎えるウルトラマンシリーズの中から『ウルトラマン』の名シーンを新たに再現した撮り下ろし作品を78点展示する。入場料は無料だ。

ゼットンやバルタン星人、ゴモラなどの人気怪獣も登場

1966年放送の『ウルトラマン』をはじめ、国民に愛され続けてきたウルトラマンシリーズは、2026年に60周年を迎える。

60周年を記念して、写真家の中西学氏が円谷プロダクション完全監修のもと、今回、『ウルトラマン』の名シーンを撮り下ろした作品を展示。『ウルトラマン』の1話~39話の映像をもとに、シーンの再現性を徹底的に高めた上で、映像内で使用されているシーンとは別のアングルでとらえた作品も展示予定だ。

作品内には、ウルトラマンだけでなく、ゼットンやバルタン星人、ゴモラなどの人気怪獣も登場する。


また、「60 YEARS OF INHERITANCE ULTRAMAN」オリジナルグッズも会場内で販売予定。価格などについては後日、新宿 北村写真機店HPにて発表される。

さらに、会場内では、インプレスよりウルトラマンシリーズ60周年を記念して、12月11日(木)に発売される書籍『ウルトラマン VS. バルタン星人、ゴモラ、ゼットン』の先行発売を実施する。

幅広い分野で活動するフォトグラファー


中西学氏は、岡山県出身。広告、雑誌、アーティストビジュアルなど、幅広い分野で活動するフォトグラファーだ。人物・風景・プロダクトなど多様な被写体を独自の感性でとらえ、光と質感を重視した繊細かつ力強い作品を発表している。

近年はFUJIFILM GFXシリーズによるラージフォーマット撮影を中心に制作を展開。円谷プロダクション完全監修のもと撮影した『ウルトラマンゼロ』『ウルトラマン』シリーズなど、特撮作品を芸術写真として再構築する試みでも高い評価を得ている。

日本写真家協会(JPS)会員、FUJIFILM Xフォトグラファー。

「ベースメントギャラリー」について


写真展が行われる「ベースメントギャラリー」は、新宿 北村写真機店の地下1Fにある写真ギャラリー。2024年6月に同館6Fより移転してリニューアルオープンした。

「地下から写真文化の発信」をコンセプトに誕生したベースメントギャラリーは、写真を愛するすべての人へ写真の魅力を発信し続けるスペースだ。各業界で活躍するフォトグラファーの写真展をはじめ、メーカーとのコラボ企画など、写真やカメラにまつわるイベントを楽しむことができる。

豊かなフォトライフを提案

©Jun UDAGAWA

新宿 北村写真機店は、カメラの聖地新宿に、写真とカメラにまつわるライフスタイル提案を行う新しい専門店として2020年7月にオープン。地下から地上まで全フロアで構成される店内では、新品・中古カメラ売場、ライカを中心としたヴィンテージサロン、修理や日々のメンテナンスまでサポートするサービスカウンター、写真展示などを行うイベントスペースなど、さまざまな写真のニーズに応えるコンテンツを揃える。

2024年6月には、6Fにライカブティックもオープンし、写真とカメラを愛する人からカメラ初心者まで、全ての人へ、豊かなフォトライフを提案していく。

この機会に、「60 YEARS OF INHERITANCE ULTRAMAN」に足を運び、『ウルトラマン』の名シーンを撮り下ろした作品をじっくり鑑賞してみては。

■60 YEARS OF INHERITANCE ULTRAMAN
期間:11月27日(木)~12月12日(金)
会場:新宿 北村写真機店 地下1F ベースメントギャラリー
住所:東京都新宿区新宿3丁目26-14
時間:10:00~21:00 ※店舗営業時間に準ずる

新宿 北村写真機店 公式HP:https://www.kitamuracamera.jp/ja

(ソルトピーチ)

The post 【東京都新宿区】「新宿 北村写真機店」で、『ウルトラマン』の写真展を開催!撮り下ろし作品を展示 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました