
総合不動産企業リストグループのリストプロパティーズを中心とした共同事業体が運営を行う「横浜マリンタワー」は、12月31日(水)に展望フロアにて、カウントダウンイベントを実施する。
室内で快適にカウントダウン!

ヨルノヨ「ハイライト・オブ・ヨコハマ」のきらめくイルミネーションや、山下公園でスケートが楽しめる「Winter Wonder Park Yokohama 2025-26」など、横浜の冬は魅力あふれるイベントが勢ぞろい!今年の締めくくりを、そんな街の輝きを一望できる「横浜マリンタワー」で過ごしてみては。
カウントダウンイベントは、12月31日(水)23時20分入場開始、23時55分入場終了、25時閉館。23時30分より、2階展望エレベーターから展望フロアへ案内される。
チケットは、WEBチケットのみの販売。販売価格は、高校生以上の大人は1,700円(税込)、小中は1,100円(税込)、未就学児は無料だ。障がい者手帳などを持つ人の料金については、WEBチケット販売ページから確認を。WEBチケットは上限枚数があり、上限に達した場合、当日のWEB販売はない。
なお、12月31日(水)の営業時間は10時~22時で、22時で一度閉館となる。再開館まで館内には滞在できない。暴風などにより、「横浜マリンタワー」の展望営業を中止する可能性があるほか、来場者多数の場合には入場制限を行う可能性がある。
「横浜マリンタワー」周辺での楽しみ方
カウントダウンイベントに向けて、「横浜マリンタワー」周辺での楽しみ方を紹介しよう。
1つ目は、横浜の街全体が光と音で演出をするヨルノヨ演出。光と⾳楽で躍動する5分間のショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」を楽しもう。
2つ目は、光と音楽に包まれた特設スケートパークを中心にした多彩なアクティビティ体験。横浜・山下公園にはスケートパークが登場する。フォトジェニックなパークが広がる中、DJイベントや季節限定のフードトラックで体も心も温まろう。また、山下公園内には、パークトレイン「Winter Wonder Express」が新登場!ヨルノヨとあわせて、家族や友人と楽しんでみては。
3つ目は、横浜港ならではの夜景と、船の汽笛の楽しみ。例年、コスモクロック21ではカウントダウンの数字が描かれ、横浜港に停泊している船が0時と共に汽笛を鳴らす。横浜港ならではのカウントダウンを楽しもう。
「横浜マリンタワー」の展望フロアで行われるカウントダウンイベントに参加し、2026年を迎えてみては。
■カウントダウンイベント
日時:12月31日(水)23時20分入場開始、23時55分入場終了、25時閉館
※23時30分より2階展望エレベーターから展望フロアへ案内
会場:横浜マリンタワー
住所:神奈川県横浜市中区山下町14番地1
WEBチケット販売ページ:https://webket.jp/pc/ticket/itemdetail?fc=00425&ac=8001&igc=0075
「横浜マリンタワー」公式HP:https://marinetower.yokohama
(ソルトピーチ)
The post 【神奈川県横浜市】「横浜マリンタワー」が、展望フロアでカウントダウンイベントを開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

