「めでたきびだんご」、山形永寿堂より限定発売!”日本のめでたい”がテーマ

LOCAL


岡山県岡山市中区にあるきびだんご専門店「山方永寿堂」は、季節限定商品として「めでたきびだんご10個入」を、12月1日(月)に発売する。

日本のめでたいがテーマのきびだんご


「めでたきびだんご10個入」は、日本の伝統的な縁起物、鶴・亀・鯛・七福神などをあしらった”日本のめでたい”をテーマにした、プレミアムパッケージのきびだんご。

「COCHAE」の(左から)軸原ヨウスケ氏、武田美貴氏、長友真昭氏

デザインは、“あそびのデザイン”をテーマに活動するデザイン・ユニット「COCHAE(コチャエ)」が手がけている。同商品には、来年の干支「午」や鶴・亀・福助などをかたどった折り紙が付く。

きびだんごは、創業以来受け継がれる伝統製法でつくられた“なめらかな口当たり“で上品な甘さのプレーン味。年末年始の挨拶やお祝い、インバウンド向けのギフトにも最適な商品だ。

満載の遊び心と伝統の味へのこだわりが特徴

「めでたきびだんご10個入」には、おもに3点の特徴がある。


1点目は、「めでたさ」満載の華やかなパッケージ。鶴・亀・鯛・七福神といった縁起物が大胆にあしらわれ、開ける瞬間に笑顔が生まれるようなデザインだ。

年末年始のご挨拶やお祝いギフトにも最適で、1粒1粒が個包装で配りやすい。

干支折り紙・午

2点目は、遊び心満載のデザイン。デザインユニット「COCHAE」による遊び心あふれる意匠が楽しい。箱を開けると、来年の干支「午」や鶴・亀・福助のめでたい折り紙が入っており、飾って楽しめる。

なお、干支折り紙は毎年入れ替わる。また、折紙は3枚の折紙で5デザイン楽しめる。

きびだんご プレーン味(盛付け例)

3点目は、伝統製法と素材へのこだわりだ。職人が一粒一粒心を込めて手作業でつくるきびだんごは、なめらかな食感と上品な甘さが味わえる。

素材の味をいかした一番人気のプレーン味は、幅広い世代に愛されているそう。

岡山県で唯一のきびだんご一品づくりの専門店

山方永寿堂 さんすて岡山店

「山方永寿堂」は、岡山県で唯一のきびだんご一品づくりの専門店。「山方永寿堂」のきびだんごは、1965年に行われた「第16回全国菓子大博覧会」から4大会連続で高位賞を受賞した経歴をもつ。第20回大会では、これ以上審査する必要が無いという「無鑑査賞」を受賞している。

年末年始の挨拶やお祝い、ギフトとして、めでたさと日本らしさが満載の「めでたきびだんご10個入」を贈ってみては。

■「めでたきびだんご10個入」商品概要
発売日:12月1日(月) ※期間限定
価格:660円(税込)
内容量:10個

「山方永寿堂」公式HP:https://www.eijudo.co.jp

(淺野 陽介)

The post 「めでたきびだんご」、山形永寿堂より限定発売!”日本のめでたい”がテーマ first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました