
富士通クライアントコンピューティング(以下FCCL)は、学生のがんばる時間を応援する「GOOD CAMPUS LIFE Project」の新たな取り組みの第二弾として、Vol.2長岡造形大学と挑む「和紙×PCケース」を発表した。
学生を応援する「GOOD CAMPUS LIFE Project」
「GOOD CAMPUS LIFE Project」は、コロナ禍を経て大きく変化した現代のライフスタイルにおいて、学生のがんばる時間を応援するためにスタートしたFMV(FCCLのブランド)の新たな取り組み。
Vol.0として大学生1,000人を対象にした『令和大学生のモヤトリアム調査』を発表した。Vol.1では、早稲田大学 繊維研究会とともに、PC作業をサポートする「CAMPUS WEAR」を共同開発した。
長岡造形大学と小国和紙生産組合がPCケースを開発

同プロジェクトでは、新潟県長岡市の長岡造形大学および小国和紙生産組合と連携し、和紙の特性を活かしたノートパソコンケースを開発した。
学生たちは工房見学やスケッチ、試作を重ね、FCCLのデザイナーからフィードバックを受けながらアイデアを具体化。和紙の新たな可能性を探求した「和紙×PCケース」は来春、数量限定での発売を予定している。
工房見学やアイデアスケッチを経て製品を開発

まず学生たちは小国和紙生産組合の工房を訪問し、和紙の原料や製法を学び、軽さや丈夫さといった特性を体感した。その後、学んだ知見をもとに、多様なアイデアスケッチを制作。FCCLのデザイナーのフィードバックを受け、発想を具体的に磨き上げた。
さらに、スケッチをもとに立体モデルを制作。実際に形にすることで新たな課題や改善点が見え、ここでもデザイナーからのアドバイスを取り入れながらブラッシュアップした。
最終プレゼンでは、学生たちが自らのアイデアを発表。デザイン性や機能性、素材を生かしているかが評価され、2案が製品化に向けた試作ステップへ進んだ。
選出された2案をベースに、小国和紙生産組合とFMVが共同で制作を開始。学生による試作品を出発点に、現在は1案に絞り込み、製品化に向けた最終調整を進めている。
強度と耐久性が高くパソコン以外のアイテムも運べる

製品化予定の「和紙×PCケース」は強度と耐久性に優れた「強制紙」を使用しており、日常使いにも安心して使える。両端の布を風呂敷のように結んで使えるほか、結ばずにスナップボタンで留めて使用することも可能だ。
内側は3つの収納エリアに分かれており、パソコン収納部にはクッション性のあるキルト生地を採用して、パソコンが傷つかないよう配慮している。A4書類やタブレットなど、パソコン以外のアイテムもまとめて持ち運べる仕様だ。
完成したパソコンケースは、小国和紙生産組合オンラインショップにて数量限定で販売を予定している。販売時期については、決定次第、FMV公式SNSなどで改めて知らせがある。
岡造形大学の学生と小国和紙生産組合のコメント
以下は、長岡造形大学の学生代表であり、デザイン学科3年の奥野杜音さんのコメント。
「私は、今回初めて小国和紙に触れました。強度も汎用性も素晴らしいものでした。製造過程を解説していただき、手に取るだけではわからない面白さを体感しました。この面白さを活かしてデザインに落とし込む作業はとても勉強になりました。」
デザイン学科1年の田代あいさんのコメントは次の通り。
「私がこのプロジェクトに参加して得られたことは、作品のテーマ性と実現性を両立することです。私の『新しい形で伝統を受け継ぐ』というテーマの基、実際に使う人を想定した案のブラッシュアップは苦労しましたが、とてもいい経験になりました。ありがとうございました。」
また、小国和紙生産組合代表の今井千尋さんは次の通りコメントした。
「小国和紙は、新潟県長岡市小国地域で江戸初期より受け継がれてきた伝統の紙です。良質な繊維がとれる楮(コウゾ)のみを原料とし雪を活かした製法は国の無形文化財に指定されています。
とても丈夫で縫製も可能な特性を生かし、これまでドレスや鞄など様々なものを制作してきました。
今回、学生のアイデアを製品化に向けてブラッシュアップする過程では、和紙の剝離を防ぐための構造見直しや、鞄への出し入れ時に結び目が引っかかるという課題の解消など、より実用性を高める改良を行っています。時間のかかる工程もありますが、とても楽しい作業でした。」
学生たちが挑戦して開発した「和紙×PCケース」をチェックしてみては。
和紙×PCケース特設ページ:https://www.fmv.com/goodcampus_washi.html
(佐藤 ひより)
The post 長岡造形大学と富士通クライアントコンピューティングが「和紙×PCケース」を開発! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

