選び抜かれた国産素材×世界が認めた技術によるバレンタインチョコ「奏-KANADE-」登場

LIFESTYLE


チョコレートをはじめとする贈答用菓子の製造、販売を手掛けるメリーチョコレートカムパニーが、バレンタイン限定コレクション「奏 -KANADE-」の予約受付を、12月23日(火)よりメリーチョコレート公式オンラインショップでスタート!

2026年1月上旬からは、全国百貨店・量販店の対象店舗にて販売される予定だ。

選び抜かれた素材×世界が認めた技術

国産素材の銘柄・産地ひとつひとつにこだわり、選び抜かれた素材と世界が認めた技術が奏でるチョコレートのハーモニーを表現した「奏-KANADE-」。同シリーズを監修するのは、2019年にサロン・デュ・ショコラ パリにて「世界の優秀なショコラティエ100」に選ばれ、その中からさらに「最高のショコラティエ賞」を受賞した、メリーチョコレートカムパニーの大石茂之トップショコラティエだ。

今年新しく登場するのは、近年ユネスコ無形文化遺産にも登録された「伝統的酒造り」に着目した、「日本の酒」シリーズ。大石氏は、日本酒とチョコレートのマリアージュを最も得意とし、これまで数々の国際的な評価を獲得している。

日本各地の酒蔵で受け継がれてきた伝統的な酒造りの技術と、世界が認めたショコラティエの技術が融合し、日本酒の新たな魅力を引き出すチョコレートが誕生した。

また、例年好評を得ている、日本各地の厳選した素材を使用したシリーズも展開。「しもきた茶苑 大山」の茶師十段 大山拓朗氏が、「奏-KANADE-」のために特別に合組(ブレンド)したオリジナル抹茶を使用した日本茶シリーズ、あまおう苺やとちあいか等の国産苺を使用したシリーズも用意されている。

商品ラインアップをチェック

商品ラインアップを紹介しよう。


「日本の酒コレクション」9個入1,620円は、「日本酒」「焼酎」「泡盛」など、日本の様々なお酒とチョコレートを組み合わせ、ショコラティエのこだわりが詰まったひと箱。


「日本酒トリュフ」5個入1,080円は、トップショコラティエ・大石氏が最も得意としている日本酒とチョコレートのマリアージュが楽しめるひと箱で、3種類のチョコレートと、それぞれに合う日本酒を厳選した、味わい深いトリュフに仕上がっている。


「日本茶コレクション」9個入1,620円は、茶師十段が合組した抹茶や上林金沢茶舗の加賀棒茶など、6種類の日本茶の味わいをチョコレートと合わせたコレクション。お茶のさまざまな表情を楽しむことができる。


「日本茶タブレット」48g(12枚)入972円にも、茶師十段が合組した抹茶や上林金沢茶舗の加賀棒茶を使用。お茶それぞれの繊細な香りや味の違いを感じてみて。


「抹茶トリュフ」5個入1,080円は、茶師十段が合組した抹茶が香る、口どけなめらかなトリュフ。抹茶の甘味とほのかな苦みを存分に味わおう。


「国産苺コレクション」9個入1,620円は、「あまおう苺」「とちあいか」「紅ほっぺ」など日本各地の国産苺を、それぞれ一番美味しく味わえる組み合わせでチョコレートに仕立てた、苺づくしのひと箱。


「国産苺タブレット」48g(12枚)入972円は、さまざまな種類の苺を相性の良いチョコレートと合わせてタブレットで、苺好きにはたまらない、品種による香りや味わいの違いを楽しめるチョコレートになっている。


「奏コレクション」15個入2,700円は、ひと箱で「日本酒」「日本茶」「国産苺」の味わいが楽しめる、贅沢なアソートボックス。トップショコラティエ・大石氏の技術と感性を心ゆくまで楽しんで。

商品出荷は1月中旬から

12月23日(火)より始まる、メリーチョコレート公式オンラインショップでの予約では、2026年1月中旬より順次、商品が出荷される予定。

選び抜かれた国産素材×世界が認めた技術が奏でるチョコレートを味わえる、2026年バレンタイン限定コレクション「奏 -KANADE-」をチェックしてみては。

メリーチョコレート公式オンラインショップ:https://lotte-shop.jp/shop/brand/mary

(佐藤ゆり)

The post 選び抜かれた国産素材×世界が認めた技術によるバレンタインチョコ「奏-KANADE-」登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました