再生紙レジャーシート「ピクニックラグ」に「木漏れ日」デザインが新登場!

MONO


昭和3年創業の紙再生サービスメーカー・山陽製紙は、同社が展開する不用コピー用紙のアップサイクルサービス「PELP!」より再生紙レジャーシート「ピクニックラグ」の「木漏れ日」柄を約2年かけて作成した。

4月7日(月)から、同社オンラインサイト「Repepa(リペパ)」等で販売している。

PELP!について

「PELP!」は、山陽製紙が提供している、会員企業から不用コピー用紙を回収し、名刺や封筒といったオフィス用品に加工して還元・循環させるサービス(オフィス用品などの紙製品の購入は有料)。オフィス古紙の再生率の低さが課題になっていたことから2012年にスタートした。不用コピー用紙の回収袋「PELP! BAG」の購入のみで会員となることができ、中小企業でも参加しやすい仕組みを実現している。

「木漏れ日」デザインが生まれるまで

今回の商品開発は、2022年に始動したクリエイティブユニットbon.からの提案がきっかけだった。

その提案とは、山陽製紙で製造している工業用再生紙を活かしたアップサイクルブランド「crep(クレプ)」の再生紙レジャーシート「ピクニックラグ」と、心理的ストレス低減効果のある「木漏れ日」(※)を融合させてはどうかというもの。

「crep」の商品は工業用クレープ紙「crep paper」から生まれる。「crep paper」は、山陽製紙の工業用クレープ紙を素材として商品をつくる際の成分ブランド。古紙を原料として、セメント袋の口縫い用テープや電線類を包装する紙として使われてきた。独特のシワから生まれる強度と伸縮性、紙としては珍しい耐水性も兼ね備えた高機能再生紙だ。

「crep」の再生紙レジャーシート「ピクニックラグ」は、2016年9月の発売以来、累計約10万枚以上を販売。2017年にはインテリアライフスタイル東京で「ベストバイヤーズチョイス」を受賞。2018年にはグッドデザイン賞2018を受賞した。


山陽製紙は敷く場所に関わらず、木漏れ日の中でリラックスして過ごせる時間が生まれるというイメージと、bon.の「いつも平凡な日常に嬉しさと楽しさを」というモノづくりの姿勢に共感し、「木漏れ日」柄の開発をスタートした。

デザインを調整していく中で、木漏れ日らしさを追求し、素材をクラフト色である「crep paper」から、より白色に近く、やわらかい風合いを持つ「PELP!クラフト」に変更。「PELP!クラフト」は、「PELP!」(使用済みコピー用紙)とクラフト古紙を混ぜることで強度を増し、ポリエチレンラミネート加工を施した紙だ。レジャーシートで木漏れ日を表現するため、色やデザインの調整を何度も繰り返し、約2年かけて「木漏れ日」柄が完成した。

また、「PELP!クラフト」の「ピクニックラグ」は、どの企業で分別された紙か、それがどんな紙製品に生まれ変わったかなど、あらゆる再生状況の追跡といったトレーサビリティを可能にする「KAMITORE(カミトレ)」という紙のトレースシステムにより、商品に付属しているQRコードを読み取ることで、紙の排出元(企業・団体)を知ることができる。

「ピクニックラグ 木漏れ日」概要


「ピクニックラグ 木漏れ日」は、S・M・Lの3サイズ展開で、Sは60cm×90cm、Mは90cm×135cm、Lは110cm×200cm。価格は、Sが1,320円、Mが1,980円、Lが2,750円(すべて税込)となっている。

販売店舗は、山陽製紙の公式オンラインサイト「Repepa」および山陽製紙ギャラリー。4月19日(土)に東京都世田谷区にオープン予定の「みんな商店」でも展示する。

再生紙レジャーシート「ピクニックラグ」の新柄「木漏れ日」を使用してみては。

Repepa:https://repepa.com
山陽製紙HP:https://www.sanyo-paper.co.jp

■山陽製紙ギャラリー
住所:大阪府泉南市男里6-4-25 1階

■みんな商店
住所:東京都世田谷区北沢2-9-2(THE CITY)

※森林総合研究所の高山範理氏らが行った、「木漏れ日」ありの静止画像と「木漏れ日」なしの静止画像を用いた実験の研究結果で、木漏れ日ありを見た時には平常時に比較して、緊張感・不安感、疲労感を改善するというストレス効果があることが確認されている。出典元:木漏れ日の静止映像等による心理的ストレス低減効果に及ぼす印象評価・個人特性の影響(2012 独立行政法人森林総合研究所)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jila/75/5/75_565/_pdf

(さえきそうすけ)

The post 再生紙レジャーシート「ピクニックラグ」に「木漏れ日」デザインが新登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました