世界の食と農を取り巻く社会課題の解決を目指すimperfect(インパーフェクト)から、コーヒーの新しい扉をひらく「imperfect Coffee & Soda(インパーフェクト コーヒー・アンド・ソーダ)」シリーズが登場。4月17日(木)より公式オンラインストアにて販売している。
食と農の社会課題に向き合うブランド
imperfectは、「The world is imperfect, so do well by doing good. 不完全なこの世界。だから、いいことをして世界と社会をよくしていこう。」をミッションに掲げるブランドだ。
世界の生産現場に存在するさまざまな社会課題に対し、実業を通じて顧客と一緒に解決する仕組みを提案。サステナビリティを身近に、またより多くの人に届けることを目指し、生活者が楽しく参加できる「Do well by doing good.」活動に取り組んでいる。
プロが届ける人と環境に優しいコーヒー
imperfectの立ち上げメンバーは、50年以上にわたってコーヒーやカカオなどを取り扱う商社に在籍していた。そこで世界中の農園に足を運び続けてきたプロたちから、農家とのつながりやコーヒーを見極める審美眼を受け継ぎ、豆を厳選。
さらに調達から焙煎まで、有資格者や職人など各界のプロがチームメンバーとなり、コーヒー豆のおいしさや魅力を引き出している。
また、農園で働く一人ひとりの生活とコーヒー栽培の持続可能性にこだわり、“人”にも“環境”にも優しいコーヒー豆を提供。産地の抱える課題を解決する活動によって農家の暮らしや働く環境を改善するとともに、おいしいコーヒーを飲み続けることにつなげている。
商品概要
今回発売する「imperfect Coffee & Soda」では、長年の経験を活かして新たなコーヒーの楽しみ方を提案する。
シングルオリジンコーヒー豆が持つ特性を最大限に引き出すため、水出しでじっくりと抽出。豆に合わせた焙煎度合いや豆の挽き目、浸漬時間を何度も試し、納得のいく仕上がりを実現した。さらに水出しコーヒーに相乗効果をもたらすスパイスや果汁、ソーダを掛け合わせており、華やかに広がる香りと味わいを楽しめるという。
新商品は全部で3種類。
1つ目は、ブラジルの色鮮やかな花や果実をイメージした「Coffee & Soda Energize Brasil」だ。コーヒーをベースに果汁やカカオパルプ、カカオニブをあわせ、明るい味わいに。太陽の恵みを受けて育ったブラジル産のコーヒー豆には、チョコレートのような甘さと深いコクがある。
2つ目は、インドネシアの草木や香辛料を使った「Coffee & Soda Surprise Indonesia」。バイマックルリーフを浸漬し、コーヒーとスパイスが融合した味わいは複層的でエッジがきいている。
3つ目の「Coffee & Soda Blooming Cascara」はコーヒーの実をまるごと活用しようと、コーヒーチェリーの果肉・果皮にあたるカスカラを使用。完熟したチェリーのほのかな甘みと上品な香りが広がる。
販売価格は1本当たり550円(税込)で、箱入り3本セットが1500円(税込)だ。
缶及びギフトボックスは、国内外で活躍するイラストレーターのSHOGO SEKINE氏がデザイン。優しいタッチときれいな色使いでタイポグラフィーや花、植物を組み合わせ、「ハッピー・ジョイフル・ポジティブ」な雰囲気が詰め込まれている。
顧客参加型のプロジェクト
imperfectでは売上の一部を活用し、世界中の生産者と共にサステナビリティプロジェクトに取り組んでいる。プロジェクトの決定にあたっては、imperfectの商品を購入した顧客が投票という形で参加できるところが特長のひとつだ。
購入者は3つのテーマから応援したいプロジェクトを選択でき、1年間で得票数の多かったプロジェクトを実行するという。なお、今年の4月1日(火)~2026年3月31日(火)が、7年目の投票期間とのこと。
プロのこだわりが詰まった新しいコーヒーを楽しみながら、サステナブルな活動を応援する投票にも参加してみては。
imperfect公式オンラインショップ:https://imperfect-onlinestore.com/shop
(紫原もこ)
The post 水出しコーヒーにスパイスや果物、ソーダを掛け合わせた「Coffee & Soda」登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.