月島食品グループの東京フードは、今年1月にオープンしたチョコレートショップ&カフェ「Chocosil(チョコシル)」の来店客数(※1)が、3月末時点で1万6千人に達したことを発表した。
今後も季節限定商品や夏向け新商品の発売、店舗オープン後初となるイベントの開催など、好奇心を刺激する仕掛けを用意する。
未知のチョコレート体験を提供する店舗
「Chocosil」は、業務用チョコレートメーカーである東京フードが立ち上げたチョコレートブランド。つくば市を中心にキッチンカーによる出店や催事での物販、オンラインショップの開設などを経て、今年1月に実店舗をオープンした。
「好奇心を、おいしいに。」というブランドコンセプトのもと、好奇心を刺激する未知のチョコレート体験を提供する店舗となっている。
1月23日(木)のグランドオープンは好天にも恵まれ、開店前から店先に長蛇の列ができ、午後になっても行列が絶えないほどの盛況ぶりとなった。グランドオープン以降もバレンタインシーズンが重なったこともあり、平日でも行列が絶えず、一部商品が品薄になるほどの賑わいに。
現在は落ち着きを取り戻したものの、連日多くの人が訪れ、オープンから2カ月余り経った3月末には来店客数が1万6千人を突破し、予想を上回る状況となっているそうだ。
人気商品をチェック

チョコレートドリンク
同店で圧倒的な人気を誇るのが、濃厚なチョコレートを堪能できる「アイスショコラ」や「ホットショコラ」などのチョコレートドリンク。
特にアイスショコラは寒い冬場でも売れ行きが好調で、味だけでなくその見た目から、店内や店舗の外でドリンクの写真を撮影する様子もよく見られ、若い世代を中心に人気を博している。

ショコラテリーヌバー
また、同店の看板商品である「ショコラ・テリーヌ HASHIYA」を食べやすくカットした「ショコラテリーヌバー」も売れ筋。オンラインショップでも人気のショコラ・テリーヌが、購入しやすいサイズ感と価格になったことに加え、店舗限定のメニューということもあるため、特に人気の商品となっている。
季節に合わせた限定メニューも販売
さらに同店では、季節に合わせた限定メニューも販売している。

さくらラテ
3月には桜の風味とホワイトチョコレートのまろやかな甘さが絶妙に調和する「さくらラテ(※2)」を発売。

抹茶ショコラ
4月中旬からは、厳選された一番摘みの西尾抹茶を使用した抹茶チョコをミルクに注いだドリンク「抹茶ショコラ」が季節限定メニューで登場している。
今後も季節ごとの素材を使った季節限定メニューや夏向けの新商品を発売予定とのことなので、店舗でチェックしよう。
初のイベントを開催
店舗オープン後、初のイベントとしてワークショップも開催。
ワークショップ参加者は、自分の好きなチョコレートや具材を選び、世界に一つだけのオリジナル「Knock on Chocolate」を作ることができる。「Knock on Chocolate」は、チョコレートを木槌で叩くことで幸運や願いが叶う“Knock on wood”というおまじないに着想を得た、同店のギフト商品だ。贈る相手の幸せや特別な瞬間を祝う特別なチョコレートを、自身の手で作ってみては。
ワークショップの開催日時は、4月30日(水)午前の部10:00〜12:00/午後の部14:00〜16:00。現在、午後の部に若干の空きがあるとのこと。詳細や応募方法については、Chocosil公式Instagramを確認しよう。応募締切は4月24日(木)。
五感で楽しむ“おいしさ”と“好奇心”を刺激する体験型のチョコレートショップ&カフェ「Chocosil」を、この機会にチェックしてみては。
■Chocosil
住所:茨城県つくば市学園南1丁目3-10 グランアコール1F
営業時間:11:00〜18:00(毎週水曜日 定休)
Instagram:https://www.instagram.com/chocosil_tokyo_food
HP:https://www.chocosil.com
※1 会計1回を来店客数1人としてカウント
※2 現在は販売していない
(江崎貴子)
The post 【茨城県つくば市】チョコレートショップ&カフェ「Chocosil」がイベントなど好奇心を刺激する仕掛けを用意 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.