IL LUPINO JAPANは、5月16日(金)、世界的に有名なステーキハウスオーナーであるウルフギャング・ズウィナー氏が手掛けるハワイ発の本格イタリアン「IL LUPINO PRIME(イル・ルピーノ・プライム)」で、「新緑アフタヌーンティー」の提供を開始する。
「新緑アフタヌーンティー」のメニューを紹介
「新緑アフタヌーンティー」は、スイーツ、セイボリー、スコーン、ドリンクが味わえる。詳しく見ていこう。
スイーツは、(上段の中央、最上部から時計回りで)「ミントとメロンのショートケーキ」「香りグラニテ」「ピスタチオシュー」「クッキーサンド」「マスカットタルト」「抹茶ティラミス」を提供。
「マスカットタルト」は、香ばしいアーモンドのタルトにマスカット風味のチーズクリームとフレッシュマスカットを合わせたメニュー。クリームにチーズを使用することで、酸味と濃厚さをプラスしている。
「抹茶ティラミス」は、生地とクリームそれぞれに抹茶を使用し、さらに抹茶ペーストを忍ばせることで、より抹茶独特の風味と苦味を味わえるように仕立てられている。
「ミントとメロンのショートケーキ」は、ミントの香りを移したシロップを打った生地に、こちらもフレッシュのミントをふんだんに使用し香りを移したミントクリームでメロンをサンドしたショートケーキ。クリームをミント風味にすることで、しっかりとした味わいでありながらも軽く食べられる一品となっている。
「ピスタチオシュー」は、ピスタチオのシュー生地にピスタチオのクリームとローストしたピスタチオ、ピスタチオペーストを合わせたピスタチオ尽くしの一品。隠し味に抹茶味のクッキー生地を乗せた。
「マグロのタルタルパイ」は、サクサクのパイ生地に、フレッシュなマグロとアボカドを彩り豊かにトッピングしたメニュー。金箔を添えた華やかな前菜は、味わいと見た目の両方で魅了する。
セイボリーは、(下段の中央、最上部から時計回りで)「イタリア直送モッツァレラを使ったカプレーゼ」「USDA PRIME BEEFとウニ、キャビアのオープンサンド」のほか、メロンの甘味と生ハムの塩気のバランスが絶妙な「生ハムメロン」、見た目も鮮やかな「マグロのタルタルパイ」、不動の人気を誇るジューシーなUSDAプライムビーフが味わえる「USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー」が提供される。
なお、USDAプライムビーフとは、米国農務省(USDA)が認めた、米国内で流通している肉の2%以下に相当する最上級品質の希少なプライムグレードの牛肉のことだ。
「USDA PRIME BEEFとウニ、キャビアのオープンサンド」は、軽い食感のブリオッシュに「IL LUPINO PRIME」自慢のUSDAプライムビーフとウニ、キャビアを乗せ贅沢に仕上げている。
そして、抹茶スコーンもお見逃しなく。
新緑アフタヌーンティー(全12種)の料金は、1人平日7,800円/土日祝8,800円(税・サ料込)、カクテル1杯セットは平日8,800円/土日祝9,800円(税・サ料込)で、シャンパン、モクテルも楽しむことができる。
時間は、14:00~16:00(最終入店)の120分制で、飲み物は90分L.O.。1日10人限定だ。90分間のフリーフローで、ロンネフェルトの紅茶各種、アイスコーヒー、カプチーノなどを用意。シャンパン、カクテル、モクテルは別料金となる。テラス席ではペット同伴で利用できる。
1人より、電話もしくはTableCheckより予約可能。前日17時までに予約が必要だ。電話番号は、下記のIL LUPINO PRIME 公式HPで確認できる。
季節限定のカクテルやモクテルにも注目
カクテルとモクテルも紹介しよう。
カクテルは、「メロンフィズ」2,600円(税込・サ料別)、この季節限定の「シャインマスカットマティーニ」2,400円(税込・サ料別)、モクテルは、同じく季節限定の「シャインマスカットスカッシュ」1,800円(税込・サ料別)、「シャンパーニュ」1,900円(税込・サ料別)を用意している。
この機会に、「IL LUPINO PRIME」で提供される「新緑アフタヌーンティー」を味わってみては。
■新緑アフタヌーンティー
場所:IL LUPINO PRIME
住所:東京都港区北青山3-4-3 ののあおやま2F
TableCheck:https://www.tablecheck.com/ja/il-lupino-prime/reserve/experiences
IL LUPINO PRIME 公式HP:https://illupinojapan.jp
(ソルトピーチ)
The post 【東京都港区】ハワイ発の本格イタリアン「IL LUPINO PRIME」に「新緑アフタヌーンティー」が登場! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.