【宮城県仙台市】東北の女性の働く環境について議論を深める「CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-」開催!

LOCAL


東北電力グループのトークネットは、5月27日(火)に宮城県仙台市内の定禅寺ヒルズ5階 IDOBAにて、2024年に開催された「CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-」に続く第2弾の企画として、対面のリアルイベント「CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-」を開催する。

東北の女性のはたらく環境を考える

人口減少や少子高齢化が進む中、とりわけ若者や女性が首都圏へ転出し続けるという課題を抱える東北地域において、多様な人材が活躍できる環境づくりが急務になっている。

そのような中で、「東北でのキャリアの選択肢が少ない」「地元での生活に漠然とした不安がある」といった悩みを抱える女性は少なくないという。


トークネットは、東北の企業のコミュニティ拡大、共創による課題解決の促進を目指すweb上のプラットフォーム「よりそう東北コネクト」を運営しており、「“つながり”の力によって、持続可能な成長・社会と助け合いに満ちた豊かな東北地方を築く」をミッションに掲げ、共創の輪を広げる活動を行っている。

「CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-」は、この「よりそう東北コネクト」に携わった特別ゲストらが、東北が女性にとって「働きたい」「住みたい」と思える地域になるためのアイデアや、女性が活躍するビジネスのヒントを、参加者と一緒に考え、議論を深めるイベントだ。

東北で働く女性や女性のビジネスを支援する立場にある人、女性が活躍するビジネスを興したい人におすすめの内容となっている。

講演内容

講演では、「すべての人が WiLL-based ではたらける 幸せな社会を」をテーマとして、組織風土変革に取り組むPallet代表取締役の羽山暁子氏が、東北で働く女性たちの現状や幸せに働くためのポイントについて語る。

続くパネルディスカッションでは、羽山氏に加え、「地域の100の課題から100のビジネスを創出する」をミッションに掲げ、女性の活躍支援に尽力するOWBの和田智行氏がファシリテーターとして登壇。

さらに、アートディレクター・潜水士として水産業の未来を支えるフィッシャーマン・ジャパンの安達日向子氏を迎え、東北での女性の働き方や支援策について、参加者も一緒にそれぞれの視点からディスカッションを交わす機会が設けられる。

登壇者の詳しいプロフィールは、「よりそう東北コネクト」のイベントページをチェックしよう。

イベント概要

「CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-」の参加費は2,000円(税込)。当日のプログラムは、17:30〜18:00受付、18:00〜18:10オープニング、18:10〜18:40に羽山氏による講演、18:40〜19:50にパネルディスカッション、19:50〜20:00クロージング、20:00~20:30ネットワーキング、というスケジュールになっている。プログラムは一部変更となる可能性がある。

参加を希望している人で、「よりそう東北コネクト」に会員登録していない人は、新規会員登録(無料)をしてから、イベントページの「お申し込みはこちら」ボタンを押して申込フォームを立ち上げ、必要事項を記載のうえ申し込もう。

「よりそう東北コネクト」に会員登録済の人は、ログインのうえ、同じ手順で申し込みを。なお、2024年3月25日以前より会員の人は、サイト移行によりパスワードがリセットされているため、パスワードの再設定をしよう。

女性が働きたい・住みたいと思える環境について、地方生活やビジネスを視点においた様々な問いのもと徹底議論が行われる「CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-」に参加してみては。

■CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-
開催場所:定禅寺ヒルズ
住所:宮城県仙台市青葉区国分町3-3-1 
開催日時:5月27日(火) 18:00~20:30(17:30受付開始)
参加費:2,000円(税込)
よりそう東北コネクト HP:https://connect.tohknet.co.jp

(yukari)

The post 【宮城県仙台市】東北の女性の働く環境について議論を深める「CONNECT MEET UP -東北で描く女性の未来-」開催! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました