岡山県の通信制高等学園「無花果高等学園」が、全国からの入学希望者の募集を開始!

LIFESTYLE


無花果グループは、「“よい教育”をつくる。とどける。」ための活動を行っている。同グループの運営する無花果高等学園は、「今や未来に求められる学校を、温かくつくる。」を理念に掲げる、新しい時代の通信制高等学園だ。

そんな同グループは、2025年度より全国からの入学希望者を5月9日(金)より募集中だ。

新しい学びの仕組みを整備


無花果高等学園は、週1日以上の通学とレポート学習により、高校卒業資格が取得できる通信制サポート校(学習等支援施設)。2022年4月に岡山県岡山市に岡山キャンパスが、2022年9月に岡山県津山市で津山キャンパスがスタートした。「一人でも、みんなでも」「好きでも、嫌いでも」「あっても、なくても」の3つのコンセプトを大切に、生徒の希望する今や未来の実現に向けてコースを提供している。

これまで同校は、岡山県内を中心に入学を受け入れてきた。しかし「どこにいても、自分らしく学べる学校を選びたい」という全国の保護者・生徒の声に応えるべく、オンラインとリアルを組み合わせた新しい学びの仕組みを整備し、今回生徒の全国募集を開始する運びとなった。

同校では「道草を楽しもう。」のコンセプトを大切に、送りたい高校生活をオーダーメイドで一緒につくっていく。

出願を受付中

同校は、月1回程度の岡山への通学で高校卒業資格を取得できる高等学園。全国から入学もできるほか、岡山に住みながら高校生活を送りたいという人も歓迎している。

学費は、28万円〜。志願者の望む高校生活にあったコース等を選んでいく。出願は5月9日(土)より随時受付中。入学者が規定数に達し次第、募集は予告なく停止になることがある。

オンライン個別相談会を実施

5月現在、全国どこからでも参加可能なオンライン個別相談会を実施中だ。

どの高校に入学をするかを悩んでいる人、転校をしたいと考えている人など、どのような申し込みも歓迎している。個別相談会に参加したい場合は、無花果高等学園公式LINEより申し込もう。

「やりたい」ことを見つける場所を提供

無花果グループは、子どもたちに学校以外の居場所をつくる「無花果もえぎ フリースクール」も運営している。小学校1年生~中学3年生を対象に、子どもたちが自分たちのペースで「やりたい」ことを見つけ、実現するための場所を提供していく。

また、フリースクールで学びの機会を無償提供しながら、受けた相談をもとに適切な機関に繋ぐソーシャルワークとしての相談業務を担う団体として活動を発展させていこうとしている。

2026年度新入生・2025年度転校生の募集を全国に拡大する「無花果高等学園」を、この機会にチェックしてみては。

無花果高等学園HP:https://1ziku.jp/school
無花果高等学園公式LINE:https://lin.ee/undIxkO
無花果グループ:https://1ziku.jp

(江崎貴子)

The post 岡山県の通信制高等学園「無花果高等学園」が、全国からの入学希望者の募集を開始! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました