【宮城県大崎市】酒蔵で小学校5~6年生対象のサイエンスイベント開催!微生物実験やあま酒づくりなど

LOCAL


宮城県大崎市に本社を構える一ノ蔵は、小学校5~6年生を対象にしたサイエンスイベント「~集まれ!ミクロの探検隊~いちのくら微生物林間学校」を、7月26日(土)に開催する。

参加費は、教材費や損害保険料などを含み1人1,000円で、当日支払い。定員は30名で、6月27日(金)まで同社公式HPで参加者を募集中だ。なお、申し込み多数の場合は抽選となり、抽選の結果にかかわらずメールまたは電話で連絡が届く。

一ノ蔵の創業者の想いから生まれたイベント

同イベントは、お酒の仕込みを終えた夏場の蔵を開放し、「理科離れを少しでも減らし、微生物の正しい知識や可能性を知ってもらいたい」「子どもたちが微生物に触れることで自然科学に少しでも興味を持ってもらい、将来に役立ててもらいたい」という創業者の想いから生まれた。

1994年から始まり、今回で30回目の開催。卒業生は累計で800名を超えるそう。

体験内容


同イベントでは、微生物を利用したものづくりの現場である一ノ蔵本社蔵を会場に、微生物の基本的性質、微生物と発酵食品や生活・環境の関わりについての授業を実施。



カリキュラムには、酵母やコウジカビなどの醸造発酵に関する微生物の実験、あま酒づくりの実演などがある。

また、休み時間には射的とスライム作りを行う。

注意事項など


同イベントは、現地集合・現地解散。授業への参加は児童のみだが、保護者による送迎が必要だ。当日は、飲み物を持参しよう。

また、イベント当日は、運営・マスコミの撮影・取材の予定がある。その際、子どもが写真や映像に映る可能性があることを理解した上で参加を申し込もう。

子どもたちが楽しみながら「ミクロの世界」を体験できる!「~集まれ!ミクロの探検隊~いちのくら微生物林間学校」をチェックしてみては。

■~集まれ!ミクロの探検隊~いちのくら微生物林間学校
開催日時:7月26日(土)9:00〜11:50
場所:一ノ蔵 本社蔵
住所:宮城県大崎市松山千石字大欅14番地
対象:小学校5・6年生
定員:30名
参加費:1人1,000円(教材費、損害保険料他) ※当日支払い
応募締め切り:6月27日(金)当日まで有効
詳細:https://ichinokura.co.jp/news/2272
専用応募フォーム:https://9ebbf184.form.kintoneapp.com/waiting/?_formCode=8736423dda3706d894c3aa87ea9e7ecef76eb34ae26935c2b97d01127e8afec1

※提示した個人情報は、同社からのイベント等の案内にのみ利用される

(Higuchi)

The post 【宮城県大崎市】酒蔵で小学校5~6年生対象のサイエンスイベント開催!微生物実験やあま酒づくりなど first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました