愛媛県松山市の大谷歯科矯正歯科は、「大人と子どもの歯ならび・矯正相談会」を7月31日(木)と8月2日(土)に開催する。
要望を受け、歯ならび・矯正相談会を再開催
大谷歯科矯正歯科には、日本矯正歯科学会の認定医および指導医が在籍しており、それぞれの専門性を活かして幅広い症例に対応している。そのため愛媛県内はもちろん、高知県や徳島県など県外からも多くの人が来院しているそう。
前回の開催時は、予約開始後すぐに満席となったという「大人と子どもの歯ならび・矯正相談会」。再開催の要望を受け、同院は追加での開催を決定した。
相談できる内容
「大人と子どもの歯ならび・矯正相談会」では、見た目だけでなく、現在の歯ならびや噛み合わせの状態をしっかりと把握したうえで、「本当に矯正治療が必要なのか」「必要な理由」「最適な治療の進め方」について、丁寧にわかりやすく説明。
最新の口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」を用いることで、高精度のスキャンによる歯ならびの変化をシミュレーションで体験できる。
カメラで口の中を撮影するため、従来の粘土のような型取りが苦手な人でも快適に検査を受けやすい点も特徴。さらに、AI技術によって笑顔に合わせた仕上がりのイメージも確認できるため、治療後の自分の姿をより具体的に想像できる。
また、同院には、矯正歯科治療を専門とするドクターが複数在籍しているため、マウスピース矯正のみを扱う一般歯科とは異なり、ワイヤー矯正にも幅広く対応。患者の歯ならびやライフスタイル、希望に応じて、ワイヤー・マウスピース両方の選択肢から最適な治療方法を提案している。
開催日時について
「大人と子どもの歯ならび・矯正相談会」の開催日時は、7月31日(木)と8月2日(土)の各日8:40〜17:30で、所要時間は1時間20分程度。
予約限定で先着順となる。
幅広い診療体制で健康なお口を維持・管理
大谷歯科矯正歯科の目標は、患者と呼ばれる前に出会い、健康な口の維持・管理を手伝いしながら地域社会に貢献すること。
同院では、歯を健康に保つために大切なこととして、「歯を支える骨や歯ぐきが健全であること」「歯並びが整い、日々の手入れがしやすい環境であること」の2点が非常に重要だと考えている。
そのため同院では、矯正歯科治療と歯周病治療を柱とし、患者さん一人ひとりのニーズに応じた幅広い診療体制を整えている。また、キッズスペースも完備しており、スタッフに小さな子どもを預かってもらえるため、歯医者に通いづらい保護者も安心して受診できる。
自分の歯や口の状態をチェックしに、「大人と子どもの歯ならび・矯正相談会」へ足を運んでみては。
■大谷歯科矯正歯科
住所:愛媛県松山市和泉南6-2-6
公式HP:https://ohtani-dental.jp
(丸本チャ子)
The post 【愛媛県松山市】家族で参加できる!大谷歯科矯正歯科の歯ならび無料相談会を2日間限定で開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.