低アルコール・ノンアルコール飲料の開発・販売などを手がけるSEAMは、新潟県産の希少な苺「越後姫(えちごひめ)」の規格外品を使用したノンアルコールドリンク「MEGURU 甘酸っぱい苺あまざけ」500ml/2,200円(税込)を、8月4日(月)に公式オンラインストアやLINEギフトなどにて発売した。
“飲まない”選択にも体験価値を生み出す
SEAMは、「人生を豊かにするための、新たな食の選択肢を創る」というミッションのもと、アルコールを楽しむ選択肢だけでなく、“飲まない”選択にも体験価値を生み出すことを目指している。
その実践として生まれたブランドが「MEGURU」シリーズ。日々のリズムを整えたいすべての人に向けて、やさしくめぐる一杯を届けている。
からだに寄り添う“めぐる”ドリンク
このたび発売された「MEGURU 甘酸っぱい苺あまざけ」は、香り高くやわらかな果肉が特徴の「越後姫」を100%使用。市場に出回らず本来廃棄の対象となる「規格外の越後姫」を使い、新潟産の米糀の発酵の力と、乳酸菌酒粕のやさしい甘酸っぱさを組み合わせた、からだに寄り添う“めぐる”ドリンクだ。発酵の力と地域素材を生かした、アップサイクル・ウェルネスドリンクとなっている。
規格外苺を使いフードロス削減と地域農業支援を両立
SEAMでは、地域で大切に育てられた素材を無駄にせず、価値ある形に転換することを重視しアップサイクルを行っている。
「MEGURU 甘酸っぱい苺あまざけ」に使用されている「越後姫」は、新潟県内の農家によって丁寧に育てられたものの、見た目の理由で廃棄対象となってしまう果実。それらを手作業で選別・加工し、新潟で生まれた素材を新潟の製造工程で活かすことで、地域に根ざした循環型商品として新たな価値を創出。フードロス削減と地域農業支援を両立している。
ダブル発酵の力で体にやさしく飲みやすい甘酒
「MEGURU 甘酸っぱい苺あまざけ」は、新潟産米麹による発酵に加え、乳酸菌発酵酒粕を使用しており、2つの異なる発酵素材を掛け合わせることで、甘酒の自然な栄養価に加え、乳酸菌の健康効果も期待できる。
さらに、乳酸菌発酵酒粕由来の酸味が加わることで、通常の甘酒に比べ、甘さの中に爽やかさのある“飲みやすさ”を実現。発酵食品特有のクセが少なく、甘酒が苦手な人や初めての人にも親しみやすい味わいだ。妊娠中・授乳中の人や小さな子どもも安心して飲める。
SEAMは、今後も「地域」「素材」「つくり手」の関係性を大切にし、飲む人の暮らしに調和する商品づくりを進めていくとしている。
体にやさしいノンアルコール甘酒「MEGURU 甘酸っぱい苺あまざけ」を味わってみては。
商品について:https://seam-inc.com/news_press_meguru_ichigo
SEAM公式サイト:https://seam-inc.com
(山本えり)
The post 発酵の力×地域素材!新潟県産「越後姫」の規格外苺を使用したノンアルコール甘酒誕生 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.