はいうぇい人街ネットは、9月20日(土)・21日(日)に、宮城県仙台市の勾当台公園において、「ハイウェイフェスタとうほく2025」を開催する。
東北地方の魅力を再発見しよう!
「ハイウェイフェスタとうほく」は、高速道路でつながる東北6県の郷土芸能やご当地グルメなど、「地域ならではのモノ」を取りそろえ、来場者に楽しんでもらうとともに、東北地方の魅力を再発見してもらうイベント。これまでに約100万人が参加し、今回で開催22回目を迎えた。開催時間は両日10:00~16:00。荒天中止で、中止の場合はイベントHPで発表される。
「ハイウェイフェスタとうほく2025」イベント内容
「ハイウェイフェスタとうほく2025」では、青森県の八戸えんぶり、岩手県のさんさ踊り、秋田県のなまはげ太鼓(NAMAHAGE郷神楽)、宮城県の仙台すずめ踊り、山形県の花笠踊り、福島県のフラダンス(スパリゾートハワイアンズダンシングチーム)など東北6県の郷土芸能が披露される。
また、参加各県の特産品や美味しいご当地グルメを販売。
東北のご当地麺のほかにも、地元で愛されている魅力的なグルメが盛りだくさん登場する。
スペシャルステージでは、NEXCO東日本のイメージキャラクターを務める中川絵美里さんによるトークショーを開催。来場者参加企画も予定されている。
体験アミューズメントでは、普段は間近で見ることのできない、高速道路で働く高所作業車やパトロールカーの乗車体験も行われる。
さらに、昔懐かしい縁日のコーナーや、人気の移動古着ショップとコラボした古着販売イベント「古着の杜」も実施。「古着の杜」はうれしい価格で掘り出し物に出会えるチャンス。この機会に足を運んでみよう。
はいうぇい人街ネットの活動
NEXCO東日本東北支社では、魅力ある観光資源を発掘し広く発信することで、東北6県地域全体の活力の向上を図り、地域間交流を活性化させることを目的に、各県単位で「地域連絡会」を立ち上げ地域と一体となって活動を行うことを目的として、はいうぇい人街ネットを組織している。
NEXCO東日本東北支社は、「ハイウェイフェスタとうほく2025」の開催の他、地域の魅力を高速道路を通じて発信する各種取り組みで、東北6県地域全体の活力の向上を図っていくという。
NEXCO東日本グループでは、2021年から今年までの期間を「SDGsの達成に貢献し、新たな未来社会に向け変革していく期間」と位置づけ、様々な取り組みを行っている。
今回の「ハイウェイフェスタとうほく2025」の開催については、持続可能な観光業の促進や地域社会の活性化などにつながる事業活動として、SDGs目標の8番、17番に貢献するものと考えている。
さまざまなグルメやステージイベントが楽しめる「ハイウェイフェスタとうほく2025」で、東北6県の魅力に触れてみては。
■勾当台公園
住所:宮城県仙台市青葉区本町3丁目
ハイウェイフェスタとうほく2025 HP:https://highwayfesta.info
(yukari)
The post 【宮城県仙台市】「ハイウェイフェスタとうほく2025」開催。ご当地グルメや郷土芸能など東北の魅力満載! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.