“幻の栗”を贅沢に使った小布施堂のケーキ「栗ひろい」限定発売!今年は小サイズも登場

LIFESTYLE


SoGoo(そうぐう)は、同社が運営するオンラインストアBy Emotionにて、小布施堂がBy Emotionのために開発したケーキ「栗ひろい」2025年生産分を数量限定販売している。

昨年好評を博した特別なケーキに、今年は新たに4人向けの小サイズが登場。幻の栗と呼ばれる「岸根栗」をふんだんに使用した、秋だけの贅沢な味わいを届ける。

栗菓子の名店「小布施堂」が挑む本格洋菓子ケーキ


小布施堂は、長野県小布施町で創業し、栗あんをたっぷり使った栗菓子の製造・販売を手がけている。伝統的な栗鹿ノ子や栗羊羹から、焼き菓子やモンブランなどの生菓子まで、自社工場で仕込んだ栗あんを使用している。


すでに定評のある小布施堂の和菓子だが、栗餡のおいしさを洋菓子でも味わってもらいたいと、「栗ひろい」でははじめて本格的なケーキの開発に取り組んだ。


ビスキュイ生地で覆われたシャルロットケーキの中には、滑らかな口当たりの栗のムース、抹茶のムースと栗餡を重ね、さらにその内にアクセントの栗羊羹を忍ばせた。一般的な栗よりも大粒で、甘みとほくほく感に優れる岸根栗。収穫時期が遅い晩成種のため加工に向かず、これまであまり流通しなかった幻の栗を、あえてメイン素材として贅沢に使用した。

贅沢にトッピングした大粒の岸根栗と花豆(信州産)が食感のインパクトを与える、様々な味わいが折り重なった仕上がり。思う存分和栗のおいしさが楽しめるスペシャルケーキとなっている。

4人向けの小サイズを新たに追加して販売

昨年は大サイズ(直径約17cm・6〜8人向け)のみの展開だったが、今年は4人向けの小サイズ(直径約13.5cm)を新たに販売。

価格は一台・小サイズ6,800円(税込・送料別)、大サイズ12,960円(税込・送料別)。現在販売中で、売り切れ次第終了となる。追加生産はない。専用箱でクール便(冷凍)にて小布施堂から10月1日(水)以降に順次発送される。

SoGooについて

SoGooは、2020年創業。「こだわったものを、こだわる方へ」紹介・販売するオンラインストア「By Emotion」を運営する。元百貨店バイヤーらが企画する特別限定品の販売や、日本の伝統工芸品の越境販売も手がける。

希少な岸根栗を贅沢に使った「栗ひろい」で、秋ならではの贅沢な味わいを楽しもう。

By Emotion(オンラインストア):https://byemotion.jp
小布施堂公式サイト:https://obusedo.com

(佐藤 ひより)

The post “幻の栗”を贅沢に使った小布施堂のケーキ「栗ひろい」限定発売!今年は小サイズも登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました