アルファシードは、進路選択に悩む中高生とその保護者に向けて、教育・キャリア・お金を軸に社会とのつながりを育む学びを届けるNEXT2035親子オンライン無料セミナー「君が志望校を決める前に、お金と仕事の話をしよう。」の第2弾を、9月28日(日)より全14回にわたり開催する。
未来の社会を担う子どもたちに向け、2035年の社会を見据え、世界で働く13名の在外日本人が「人間力」と「人生を創造する力」について語る、親子向けの無料セミナーとなっている。
居住地域を問わず、オンラインで学べる
第1弾セミナーではのべ1560家庭が参加し、多くの感動と気づきを届けた。
今回もZoomを活用し、日本全国・海外を問わず、誰でも無料で参加できる「開かれた学びの場」を提供する。地域や経済状況にかかわらず、誰もが等しく未来を考える機会を得られることを目指している。
「人生に“正解”はない。だからこそ、創っていける。社会に出るのが不安な君へ。迷いながら進む大人たちもいる。学歴よりも、肩書きよりも、『どんな人生を創りたいか』を考えてほしい。」
教育の在り方が問われる今、「親子で社会を学ぶこと」「対話すること」「キラキラ情報ではない本音のエピソードを知ること」そのものが、未来を生きる力になる。それが同セミナーの信念だ。
海外でキャリアを築く日本人が登壇
今回のテーマは、“自分らしく世界で戦う在外日本人”編。
登壇者はすべて海外でキャリアを築く日本人13名。照明デザイナー、弁理士事務所経営者、演奏家、研究者、宇宙旅行エージェント、セックスコーチ、デジタルコンテンツクリエーター、保育所経営者など、多様な地域・業界で活躍する等身大の「生き方の実践者たち」だ。
未来を切り拓く鍵になる「人間力」
同社は、2035年の社会では、暗記力でもテストの点でもなく、「問いを立てる力」や「対話する力」など、AIが持たない“人間らしさ”こそが問われると考えている。
同セミナーでは、それぞれの講師がどのように世界とつながり、自分自身を更新しながらキャリアを築いてきたか、その過程に焦点を当てて語ってもらう。
セミナー開催日程・内容について
「君が志望校を決める前に、お金と仕事の話をしよう。」第2弾の日程と内容を一部紹介していこう。

ディーン千賀子氏
9月28日(日)20:00~21:00は、沖縄ホストファミリー主催のディーン千賀子氏、語学教育研究家・英検教材開発者のリアル孟母ベティ氏、マネー教育家のうらのまい氏による「“AI時代を生きる子”のための親力アップ――在外日本人に見る“未来人材”の条件」、
10月19日(日)20:00~21:00は、AsiaWise Professionals Co-Founderで弁理士事務所を経営する奥啓徳氏による「インドに種を蒔く――アジア初/発のクロスボーダープロフェッショナルファームを立ち上げた日本人の挑戦」、
11月9日(日)20:00~21:00は、セックスコーチのおちさぎり氏による「“そんな仕事ないよ”を越える!自分だけのキャリアのつくり方~セックスコーチとして生きる~」、
11月23日(日)10:00~11:00は、ブランズウィック・グループのディレクター阿部大輔氏による「“問い直し”から始まるキャリア: 高学歴・安定志向・正解探しを越えて、人生の軸をつくる」を開催。
以降、11月30日(日)、12月14日(日)、2026年1月11日(日)・25日(日)、2月1日(日)・15日(日)、3月1日(日)・15日(日)・29日(日)、4月12日(日)にセミナーが予定されている。
対象は、中高生とその保護者(10~16歳推奨)。Zoomオンラインにて無料開催され、先着300組の申し込みを受け付けている。なお、開催日程は日本時間、セミナーは日本語で行われる。各回のみ単発での参加、日本国外からの参加も歓迎とのことだ。
「人間力」と「人生を創造する力」を親子で学べる絶好の機会をお見逃しなく!
NEXT2035公式サイト:https://next2035.com/next2035
(鈴木 京)
The post 人生を創造する力を育む!海外で活躍する日本人13名による親子向け無料セミナー開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.