【静岡県島田市】「乗り物満喫!お茶のまち 島田市バスツアー」開催。オリジナル紅茶づくり体験も

LOCAL


富士山静岡空港は、10月11日(土)、島田市内事業者の協力の下、島田市内を周遊する「乗り物満喫!お茶のまち 島田市バスツアー」を開催する。

島田市の魅力を詰め込んだツアー

「乗り物満喫!お茶のまち 島田市バスツアー」は、今年創立100年を迎えた大井川鐵道の乗車や、富士山静岡空港の制限区域内で空港ならではの化学消防車の見学、島田市名産品のお茶を使ったオリジナル紅茶づくり体験など、富士山静岡空港が紹介したい島田市の魅力を詰め込んだツアー。

なお、大井川鐵道の乗車は大井川鐵道、お茶を使ったオリジナル紅茶づくり体験は佐京園が協力する。

スケジュールをチェック

詳しいスケジュールをみていこう。

9:00に富士山静岡空港集合・出発、9:30にJR金谷駅に集合。集合場所は空港またはJR金谷駅のいずれかを選ぶことができる。9:50に新金谷駅に到着し、10:36にSLきかんしゃトーマス号に片道乗車、11:17に川根温泉笹間渡駅にて下車する。

11:30、川根温泉ホテルにてランチバイキングを楽しんだ後、14:00に富士山静岡空港に到着。場周道路・消防庁舎を見学する。そして、15:00に富士山静岡空港多目的会議室で、お茶体験を楽しむ。16:00に富士山静岡空港を出発、空港集合の人は解散。16:20にJR金谷駅到着・解散となる。

ツアー代金は、一人10,000円

「乗り物満喫!お茶のまち 島田市バスツアー」の募集人数は、40名で先着申込み順。最少催行人数は15名だ。ツアー代金は、一人10,000円で小学生以上が対象。昼食(ランチバイキング)、特典付きとなっている。申し込み締め切りは10月1日(水)。

ツアーの詳しい情報や申込みについては、下記の詳細ページをチェックしてみて。なお、荒天時は中止となる。

「乗り物満喫!お茶のまち 島田市バスツアー」に参加し、島田市の魅力を思う存分満喫してみて。

■乗り物満喫!お茶のまち 島田市バスツアー
日時:10月11日(土)9:00~16:20(予定) ※荒天時中止
詳細:https://shizuoka.fujisora-travel.com/lp/shimadabus2025

富士山静岡空港 公式HP:https://www.mtfuji-shizuokaairport.jp
富士山静岡空港 公式Instagram:https://www.instagram.com/mt.fujishizuokaairport

(ソルトピーチ)

The post 【静岡県島田市】「乗り物満喫!お茶のまち 島田市バスツアー」開催。オリジナル紅茶づくり体験も first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました