保護猫カフェ「ねことカフェ|大阪天王寺店」が、クラファンで美味しい支援第2弾START

LOCAL


大阪市天王寺区で譲渡型保護猫カフェ「ねことカフェ|大阪天王寺店」を運営する和が、9月18日(木)~10月16日(木)の期間、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREにて新プロジェクトを実施中。希少豆マチュピチュコーヒーと猫モチーフタルトで猫たちを救う。

リターンは、マチュピチュコーヒーと猫タルト

※パッケージイメージ(個包装で提供)

和のクラウドファンディングへの挑戦は、昨年好評だったディップスタイルのコーヒーに、スペシャルティコーヒーと呼ばれるマチュピチュの豆をふんだんに使った第二弾。


今回はリターンとして、大阪上本町で80年の歴史を持つ「上町珈琲」と共に開発した希少なマチュピチュ豆のディップスタイルコーヒーと、

天王寺のタルト店


天王寺の人気タルト店が今回のためだけに創作した、冷凍の限定猫タルトを用意している。

保護猫カフェだからといって、一切妥協しない味

プロジェクトを通じて、「なにげない日常の一息つく1杯やスイーツを楽しむことが、そのまま猫たちの未来につながる」仕組みを目指している和。

上町珈琲のイタリア製ハンドミル

保護猫カフェだからといって、一切味に妥協はせず、「上町珈琲」の力強い協力を得て、支援のためではなく「美味しいから飲みたい」と思えるスペシャルティコーヒーを完成させた。


タルトは、白猫・黒猫をモチーフにしたもので、4個セット・6個セットから選択可能。タルトセットの中には、人気満足度の高いモンブランやチョコなど、見た目も味わいも華やかなラインナップが用意されている。

コーヒーとは別に、冷凍(クール便)での全国発送が可能なので、贈り物や自分へのご褒美としてもぴったりだ。

売り上げの一部は保護猫たちの医療費等の運営費用に

今回のプロジェクトも前回と同様に、コーヒーやスイーツの売上げの一部(商品仕入れ送料+手数料の残金)が、保護猫たちの医療費等の運営費用に充てられるとのこと。

楽しみながら応援できる支援の形を提供していくことで、これまで猫を取り巻く社会課題を知らなかった人々にも興味、関心を持って広く知ってもらうキッカケに繋がるという。

なお、CAMPFIRE上でのアカウントは、里親募集サービスを提供している「ぽちとたま」と表記されている。

代表の梅本健一さんのコメント


「ねことカフェ|大阪天王寺店」代表の梅本健一さんは、「支援だから味は二の次、ではなく、欲しいと思える商品や品質の高いものをお届けしたいと思っています。それが長期的に活動を支える大きな力につながるからです。コーヒーを淹れるひとときが、タルトを一口食べる瞬間が、猫たちの未来を支える一歩になれば嬉しいです」とコメント。

“飲む・食べる・救う”保護猫カフェ「ねことカフェ|大阪天王寺店」が挑戦する、“美味しい支援”第二弾を応援してみては。

CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/
プロジェクト名:猫とコーヒーでつなぐ優しい未来|スペシャルなマチュピチュコーヒー×猫タルト

■ねことカフェ|大阪本店
住所:大阪府大阪市天王寺区真法院町17-24 真法院ビル 1F
HP:https://cat-cafe.org

(佐藤ゆり)

The post 保護猫カフェ「ねことカフェ|大阪天王寺店」が、クラファンで美味しい支援第2弾START first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました