【東京都中央区】「厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭」開催!先着プレゼントやワークショップも

LOCAL


仏壇・仏具・位牌の製造販売を手がけるアルテマイスター「保志」が運営するショップ・ギャラリー「厨子屋 銀座本店」は、リニューアルオープンから一周年を迎える。

同店は、10月10日(金)~13日(月)の期間、感謝の気持ちを込め「厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭」を開催する。

2024年10月に「厨子屋 銀座本店」としてスタート


2024年10月に「厨子屋 銀座本店」は、それまで22年にわたり運営してきた「ギャラリー厨子屋」から「厨子屋 銀座本店」と改め、同ビル1階にショップフロア、


地下にアートギャラリーを新設してスタートした。

ショップフロアでは、大切なものを納める箱としての厨子(ずし)を紹介、アートギャラリーでは工芸家や美術家による企画展を開催。多くの人が来場しているという。


通りに面しているため、立ち寄った人からは厨子を見て「厨子を知らなかった」「すごい素敵」といった声が。さらに、ギャラリーに毎回来る人からは、「ここに来るとほっとします」と感想が寄せられているそう。

厨子屋オリジナル香をプレゼント

「厨子屋 銀座本店」では、「厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭」を開催。


厨子屋公式LINEに友だち登録、または公式Instagramのフォローをした人へ、厨子屋オリジナル香をプレゼントする。なお、登録済みの人は新規登録不要なので、登録画面をスタッフに提示しよう。

今回のオリジナル香は、独自の製法により香りのピークが持続するお香を作る「明日香」と共に、“そよ風と出逢った木立ちのような香り”に仕上げたそう。

オープン一周年を記念し、これまでの感謝の想いとこれからの厨子屋の発展を願って作られたオリジナルブレンドのお香だ。なお、プレゼントは、来店者限定となる。

オリジナル木軸ペン(上から、楓・欅・黒柿/金属部分は全てクローム銀)

また、「厨子屋 銀座本店」1Fショップでの期間中の買い物金額が、10万円以上(税抜)で東京銘菓、30万円以上(税抜)で東京銘菓とオリジナル木軸ペンをプレゼント。オリジナル木軸ペンは、「保志」オリジナルで制作されており、美しい木目の楓や欅、希少な材の黒柿を使用した美しい木目が魅力のペンだ。使い込むごとに味わいが増すそう。

先着各10名で、期間中のものであればレシートの合算可。B1ギャラリー、松屋銀座店、オンラインショップでの買い物は対象外となる。

アクセサリーを作ってみよう

さらに、念珠玉を使って、ネックレスやブレスレット、リング、ピアスなどのアクセサリーをリメイクして作るワークショップを実施。

石は天然の水晶、紫水晶、瑪瑙、翡翠、トルコ石などが用意されている。好きな石を組み合わせてオリジナルアクセサリーを作ってみよう。


念珠玉を使った「水晶と瑪瑙のネックレス」や、


「水晶のピアス」、


「瑪瑙の指輪」も魅力的だ。

参加費は1点につき1,100円(税・材料費込)で、所用時間は30分~1時間程度。予約は不要だ。ただし、待つ場合もある。持参品は特にない。

この機会に、「厨子屋 銀座本店」で開催される「厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭」に足を運んでみては。

■厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭
期間:10月10日(金)~13日(月)
場所:厨子屋 銀座本店
住所:東京都中央区銀座1-4-4 ギンザ105ビル1F・B1
営業時間:11:00〜19:00
定休日:火曜日
詳細:https://www.zushiya.com/blog/2571

「厨子屋 銀座本店」公式HP:https://www.zushiya.com

(ソルトピーチ)

The post 【東京都中央区】「厨子屋 銀座本店 一周年オープン記念祭」開催!先着プレゼントやワークショップも first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました