玩具メーカーのアガツマは、9月25日(木)より、「モ~モ~ミルク!コロッとたまご!ふれあいアンパンマン牧場」を全国の玩具専門店、百貨店、量販店玩具売場、インターネットショップなどで販売中だ。
命の大切さや優しい心を育む知育玩具
「モ~モ~ミルク!コロッとたまご!ふれあいアンパンマン牧場」では、アンパンマンと一緒に、うしの乳しぼり、にわとりのたまご収穫、ブラッシングの3種類の遊びが楽しめる。
牛乳やたまごがどうやってできるのかなどを、遊びを通じて学びながら、命の大切さや優しい心を育める知育玩具だ。対象年齢は3歳以上となる。
うしのお乳を下げるとミルクパーツが出てくる乳しぼり遊びや、首が動くうしへのえさやり、おしゃべり付きブラシによるブラッシングなど、遊びの中に学びの要素が詰まっている。
さらに、にわとりの羽を下げるとたまごが産まれて転がる仕掛けもあり、収穫の楽しさを体験可能。また、羽を下げた時に、にわとりの鳴き声やにわとりに関するアンパンマンとなかまたちのおしゃべりが楽しめる。アンパンマンたちのおしゃべりは22種類収録されているため、遊びをさらに盛り上げるだろう。
異なる素材による触感の違いや、視覚に配慮されたユニバーサルデザインも特長で、子どもが安心して遊べる設計とのこと。
「モ~モ~ミルク!コロッとたまご!ふれあいアンパンマン牧場」のセット内容は、土台、にわとりスロープ、アンパンマン、木箱、うし、にわとり、風車小屋、風車、にわとり小屋、おしゃべりブラシ、バケツ、かご、たまご×3、えさ置き場、シールシート、背景シート。商品サイズはW345×H265×D210(mm)、パッケージサイズはW420×H260×D130(mm)で、売価は7,678円(税込)だ。
なお、同商品は、日本おもちゃ大賞2025ベーシック部門・共遊玩具部門の2部門で優秀賞を獲得している。日本おもちゃ大賞は、日本玩具協会が主催し、良質で市場性のあるおもちゃの開発を促進し、おもちゃメーカーの活性化を図ることを目的とした賞だ。
3つの「夢育」アクションを進めるアガツマ
「モ~モ~ミルク!コロッとたまご!ふれあいアンパンマン牧場」を発売したアガツマは、“夢ミルチカラで、未来を育てる。”をテーマとした「夢育」を新たな企業理念として掲げている。遊びを通して、「安心のために」「みんなのために」「地域のために」、3つの「夢育」アクションを進めている企業だ。
この機会に、「モ~モ~ミルク!コロッとたまご!ふれあいアンパンマン牧場」をチェックしてみては。
「モ~モ~ミルク!コロッとたまご!ふれあいアンパンマン牧場」詳細:https://www.agatsuma.co.jp/special/ranch
アガツマ公式HP:https://www.agatsuma.co.jp
(ソルトピーチ)
The post アンパンマンと一緒に、うしの乳しぼりなどが楽しめる知育玩具が登場!優しい心を育む first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.