ジャヌ東京は、8つの洗練されたレストラン&バーのひとつ、コンテンポラリーチャイニーズ「虎景軒(フージン)」にて、新作メニュー「Bamboo Afternoon Delights」を10月1日(水)より提供を開始した。
蒸篭に美しく盛り付けられた至福の15品
「Bamboo Afternoon Delights」は、蒸篭に美しく盛り付けられた15種類のセイボリーとスイーツを少しずつ楽しめる贅沢なセット。セイボリーには、「北京ダックのリエット」や「黒毛和牛フィレ肉 黒胡椒炒め」をはじめとする「虎景軒」を代表する人気メニューが勢揃いする。
スイーツは、中華の定番を「虎景軒」ならではの世界観でアップデートし、愛らしい桃饅頭や濃厚なマンゴープリン、胡桃の形を精巧にかたどった胡桃パイ、燕の巣をのせたエッグタルトなど、遊び心あふれる品々を用意した。
彩り豊かなメニューは、見た目の美しさだけでなく、しっかりとした満足感も魅力。午後の柔らかな光が差し込む空間で、オープンキッチンから漂う香りや音に包まれながら、レイトランチやアフタヌーンティーにふさわしい、心満たされるひとときを過ごせる。
メニューの詳細
「Bamboo Afternoon Delights」の価格は8,800円(税・サ料込)で、1日10食限定での販売。提供時間は平日が13:30〜16:00、土日・祝日は14:00〜16:30となっている。
内容はセイボリー6種、点心2種、スイーツ7種、そしてドリンクで構成されている。
セイボリーは、四川風ピクルス/本日の鮮魚のお刺身/花切りアオリイカの青紫蘇炒め/北京ダックのリエット/黒毛和牛フィレ肉 黒胡椒炒め/北海道産生帆立のフリットが含まれる。
点心は、金魚を模った海老蒸し餃子と上海蟹みそ入り小籠包。スイーツは、虎景軒特製 アルフォンソマンゴープリン/紫芋とタピオカ ココナッツミルク/ジャスミンティー風味のクレームブリュレ/胡桃餡の中華風焼き菓子/カスタード餡の桃饅頭/燕の巣のせエッグタルト/蓮の実餡入り胡麻揚げ団子。
ドリンクはウェルカムドリンクのスパークリングティーのほか、プーアール茶、ホワイトティー、ジャスミンティーから選べる。なお、メニューの内容は季節によって一部変更される予定だ。
伝統と現代が交差するコンテンポラリーチャイニーズ
「虎景軒」は、広東料理の技法で中国各地の伝統料理をアップデートした、コンテンポラリーなチャイニーズダイニング。
赤を基調とした異国情緒あふれる空間で、ライブ感あふれるオープンキッチンを眺めながら、多彩なメニューを堪能できる。
シグネチャーの北京ダックは、シェフが特別に考案したオリジナルリエットとともに提供。本場仕込みの点心や60種類を超えるバラエティ豊かなアラカルトメニュー、コースをナチュラルワインとともに楽しめる。
同店料理長の山口祐介氏は、中学生の頃に横浜中華街で出会った東坡肉(トンポーロウ)の味に感動し、中国料理への道を志した。都内のレストランで経験を重ねたのち、グランド ハイアット 東京の「チャイナルーム」にて8年間研鑽を積み、同系列の香港、上海のホテルでも鍋をふるいながら本場の技術と感性を磨いた。
その後、2011年より「中華香彩JASMINE」のグループ総料理長として数々の店舗を牽引し、2019年より中国・天台山の「星野リゾート 嘉助天台」の総料理長を務めるなど、日本と中国を横断しながら確かなキャリアを築いてきた。現地で培った豊かな知識をもとに、「虎景軒」では伝統の技法に現代的なアレンジを加えたコンテンポラリーチャイニーズを展開している。
ジャヌ東京が掲げる新たなラグジュアリー
ホスピタリティ業界に新たな風を吹き込む「ジャヌ東京」は、都市や秘境、ビーチデスティネーションなど将来的に世界12カ所で展開するジャヌプロジェクトの第一弾だ。
麻布台ヒルズにある、先見的なビジョンで定評のあるペリ・クラーク・アンド・パートナーズが設計を手掛けた「レジデンスA」タワーに位置し、自然光が差し込む122室の客室と8つのレストラン&バー、都内ホテル最大級の面積を誇る約4,000㎡のウェルネス&スパ施設を有している。
ジャン=ミシェル・ギャシー氏率いるデニストン設計事務所のデザインが、活気と遊び心に溢れた空間を提供している。
「虎景軒」が届けるアフタヌーンティーで心身を満たす特別な午後のひとときを過ごしてみては。
■ ジャヌ東京
住所:東京都港区麻布台1-2-2 (麻布台ヒルズ内)
公式サイト:https://www.janu.com/janu-tokyo/ja
公式Instagram:https://www.instagram.com/janutokyo
(丸本チャ子)
The post 【東京都港区】ジャヌ東京の「虎景軒」がセイボリーや点心も楽しめる贅沢なアフタヌーンティーを発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.