創業明治25年より綿実を搾油した綿実油(めんじつゆ)や綿実油粕などを販売している岡村製油は、「岡村製油 感謝FES」を10月25日(土)9時~13時に大阪府柏原市の本社東工場にて開催する。
綿実油を日本で唯一原料から搾油し販売
岡村製油は、大阪府河内で創業明治25年より「綿の種子」を原料とする綿実油を日本で唯一、原料から搾油し、販売している会社。綿実は、油と油粕以外の副産物としてコットンハルやリンターがあり、副産物もすべて有効利用して環境に配慮している。
綿実油や関連商品の直販、試食を実施
「岡村製油 感謝FES」では、岡村製油が手がける綿実油と綿実油粕、綿実油を使用したバラエティ豊かな商品のほか、綿実油を使用している店が特別出店する。
岡村製油が手がける綿実油はもちろん、綿実油を使用したツナ缶や明太子のオイル漬け、オリジナルドレッシングやマヨネーズなど多彩なジャンルの商品を販売。また、販売商品の中から明太子のオイル漬けを無料で試食できるほか、綿実油を使用して作ったベビーカステラも無料で提供される。
さらに、綿実油を愛用している店舗も出店。大学いもやケーキ、アイスクリームなど、各店自慢のスイーツなどを持ち寄る。飲食スペースが用意されるので、ステージを見ながら楽しもう。
参加型の企画やステージイベントなどを実施
綿実油粕を袋に1kgピッタリ入れられるか!? というチャレンジ企画も行われる。見事ピタリ賞となれば、豪華なプレゼントを手にすることができる。前回も大盛況となった注目の企画だ。
ステージイベントでは、柏原が誇るボイストレーナーとJAZZバンドが素敵な音楽を奏でる。後半には、じゃんけん大会が企画されており、勝ち進んだ参加者には豪華景品を用意しているとのことだ。
子どもが楽しめる企画も
加えて、綿実から実際に油を搾るなど岡村製油ならではの参加・体験型の勉強会「めんじつ教室」も開催。綿実油の製造工程や特徴を講義形式で紹介するほか、ブラインドで綿実油使用商品を当てるゲームなど、子どもから大人まで楽しむことができる。
キッズスペースでは、前回大好評だったモルック(ボウリングに似たゲーム)を開催予定。ハロウィン月間なので、来場の子どもには来場記念でお菓子のプレゼントも用意されている。
5月にも同様のFESを開催しており、綿実油-コットンオイル-を使いたくなるWEBマガジン「Cotton oils guide」のイベント詳細ページにてその時の様子を紹介しているので、チェックしてみて。
「岡村製油 感謝FES」当日は、岡村製油の社員が一丸となり来場者を迎えてくれる。「なにかある。なにがある?」か、探しに行ってみよう。
■岡村製油 本社東工場
住所:大阪府柏原市河原町4-5
駐車場:西工場駐車場を利用可能
詳細:https://okamura-seiyu.co.jp/news/521
岡村製油HP:https://okamura-seiyu.co.jp
Cotton oils guide イベント紹介ページ:https://cotton-oils-guide.com/article/event_003
※雨天決行。企画内容は変更になる場合がある。
(山本えり)
The post 【大阪府柏原市】岡村製油が「感謝FES」開催!綿実油や関連商品の販売、子ども向けの教室やゲームも first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.