鈴研.陶業が展開するやきものアクセサリーブランド「七窯社」は、令和7年度秋の新作を発表。10月1日(水)より、七窯社直営店および全国の取扱い店舗、オンラインショップにて順次発売する。
秋深まる季節から着想を得た多彩なラインナップ
今回の新作商品は、秋深まる季節から着想を得た木の葉シリーズをメインビジュアルに起用。散策やBBQ、グランピングなどお出かけのシーンに合わせて使うことができる。
さらに、どこかとぼけた表情が心くすぐられる柴犬のピンバッチや、小さめで普段使いしやすく、甘すぎないリボンをモチーフにしたピアス・イヤリングなど、季節の訪れが楽しくなる多彩なラインナップを用意した。
自然モチーフの木の葉シリーズ
木の葉シリーズからは「カシの葉」「イチョウの葉」「ブドウの葉」の3種類が登場する。
「カシの葉(ピアス・イヤリング)」は、楽しみにしていた週末のクラフトマーケット、あるいはBBQやグランピングなど、自然に近くてお洒落も楽しめるシチュエーションをイメージして作られた。色は白、緑、茶、黒を用意しており、価格は4,950円(税込)。
「イチョウの葉」は、ピンバッチなので男女問わず使える作品だ。一つとして同じもののない窯変による色の深みや面白みを味わうことができる。色は黄、緑、黒があり、価格は3,850円(税込)。
「ブドウの葉(ピアス・イヤリング)」は、芽吹いたばかりの小さくて柔らかな葡萄の葉をイメージし、葉先にカーブをつけて軽やかさを出している。ささやかな自然モチーフを耳元に添えられる作品だ。色は薄紅、碧、青、黒があり、価格は4,400円(税込)となっている。
日常使いしやすいモチーフと「ほっこり」柴犬
その他の新作として、「プチ(ピアス・イヤリング)」「リボン(ピアス・イヤリング)」、そして「赤い首輪の柴」のピンバッチが加わる。
花弁に溜まった釉薬が美しい小さな花をモチーフにした「プチ(ピアス・イヤリング)」は、目にした瞬間、キュンッとハートを射抜かれる女子が続出の予感。色はピンク、ブルー、ブラウン、ブラックがあり、価格は4,400円(税込)だ。
「リボン(ピアス・イヤリング)」は、多くの試行錯誤を経て誕生した商品。小ぶりながらも甘すぎず、存在感を放ち、きちんと感と女子力のある作品だ。色は赤、水灰、黒、染付があり、赤、水灰、黒は4,400円(税込)、染付は4,950円(税込)。
「赤い首輪の柴」のピンバッチは、どこかとぼけたような表情にこだわって制作。見ているとほっこりと顔が緩むのは、犬好きがデザインしたせいだろう。色は茶、白、黒があり、価格は4,400円(税込)となっている。
販売情報
新作の発売日は10月1日(水)より順次開始し、七窯社直営店、全国の取扱い店舗および七窯社オンラインショップにて販売される。新商品の情報は、七窯社HPや公式Instagramにて随時更新される。
七窯社のものづくり
七窯社は、昭和24年に創業した老舗タイル店が展開するタイルの新しい楽しみ方を発信するブランド。タイルが建物を彩るように、その美しさで人を彩ることをコンセプトにしている。
やきものが持つ独特の風合いと、秋の情景を捉えた七窯社の新作アクセサリーで、日々の装いに温かみと遊び心を添えてみては。
■七窯社
公式HP:https://nanayosha.com
公式オンラインショップ:https://nanayosha.theshop.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/nanayosha
(丸本チャ子)
The post 七窯社が令和7年度秋の新作やきものアクセサリーを発売。木の葉シリーズをメインビジュアルに起用 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.