【東京都渋谷区】小田急ホテルセンチュリーサザンタワーで、11月よりクリスマスアフタヌーンティー提供

LIFESTYLE


東京・代々木にある小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの20階「ラウンジ サウスコート」にて、11月1日(土)~12月25日(木)の期間、心躍るホリデーシーズンを見た目も可愛らしくカラフルに彩る「クリスマスアフタヌーンティー」が提供される。

クリスマスカラーを取り入れたアフタヌーンティー

季節ごとにテーマを変え、シェフパティシエ・貝塚文浩氏が手掛ける「ラウンジ サウスコート」人気のアフタヌーンティー。クリスマス気分が高まり始め、少しずつ街中にもイルミネーションの準備が進む11月からは、赤・緑・白などのクリスマスカラーを取り入れたクリスマスバージョンが用意されている。

4種のスイーツと3種のセイボリーを用意


注目のスイーツは、苺の酸味とミルキーな生クリームとのバランスが絶妙な王道の「苺のショートケーキ」に加え、「苺のプチシュークリーム」「ホワイトチョコレートのパンナコッタ」「チョコレートタルト」の4種類。


セイボリーには、ホリデーシーズンならではの「七面鳥のパストラミとチーズのベーグルサンド」、シャンパンが飲みたくなる「熊本県産りんどうポークのパテ・ド・カンパーニュ」、「海老と彩り野菜のアスピック」の3品が用意されている。


焼き菓子では、ドイツの代表的なクリスマス菓子「シュトーレン」をラインアップ。「ラウンジ サウスコート」のアフタヌーンティーに欠かせない「マカロン」は、サンタクロースの赤い服に衣装替えされている。

別皿には、プレーンとキャラメルの2種類のスコーンが。ベリージャム、クルミ入りメープルバターと一緒に味わおう。

若手スタッフが考案した「ウインターカクテル」も


飲み物は、スイーツやセイボリーと一緒に楽しめる紅茶やコーヒー、 ハーブティーなど約15種類以上が揃っているほか、「クリスマスアフタヌーンティー」提供期間中は、オプションドリンクとして、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの若手スタッフが考案した「ウインターカクテル」3類も用意。

(左から)トゥインクル・ノエル/ルミナス・チアーズ/スターリーナイツ

華やかなホリデーシーズンにおすすめの「トゥインクル・ノエル」¥2,500、「ルミナス・チアーズ」¥1,500、ノンアルコールの「スターリーナイツ」¥1,500(いずれも税・サ料込)で乾杯すれば、いつもよりゴージャスな気分を味わえそうだ。

11月のみ完全予約制

「クリスマスアフタヌーンティー」の提供期間は、11月1日(土)~12月25日(木)で、11月のみ完全予約制。2時間(ドリンクは1時間30分でL.O.)だが、提供時間は日によって異なるので、予約の際に確認しよう。

料金は、11月1日(土)~12月19日(金)が1名¥6,000(税・サ料込)、12月20日(土)~25日(木)はグラススパークリングワイン付きで1名¥7,000(税・サ料込)。予約はオンラインにて受付中だ。

冬の訪れとともに心躍るホリデーシーズンをカラフルに彩る、「ラウンジ サウスコート」の「クリスマスアフタヌーンティー」を楽しんで!

■小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 
HP:https://www.southerntower.co.jp
クリスマスアフタヌーンティー予約:https://www.southerntower.co.jp/restaurant_lounge/southcourt/menu/#christmas_afternoon_tea

※写真はイメージ。
※状況により、メニュー内容および食材の産地が一部変更となる場合がある。最新情報はホテル公式ウェブサイトで確認を。

(佐藤ゆり)

The post 【東京都渋谷区】小田急ホテルセンチュリーサザンタワーで、11月よりクリスマスアフタヌーンティー提供 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました