
アスカネットは11月1日(土)に「第1回 ご当地VTuberフェス in東京」を開催する。日本各地のご当地VTuberが一堂に会し、地域と推しキャラクター、それぞれの個性と魅力に出会えるステージイベントだ。
各地のVtuber、ヒーロー、キャラが大集合
今回、初開催となる「ご当地VTuberフェス」が大切にしているテーマは、まるで文化祭に遊びに来たかのような“わちゃわちゃ感”。各出演者がご当地の「地域性」や「個性」を活かしたパフォーマンスを披露するほか、通常の配信では見られないような特別なコラボ企画も行われる予定だ。

「ご当地×エンタメ」という切り口から各地域の魅力を発信するという趣旨で開催されるため、イベント名にある「ご当地VTuber」だけでなく「ご当地ヒーロー」や「ご当地キャラクター」も出演する。都道府県別の出演者は以下の通り。
東北地方からは秋田県の「蓮桜みこね」、福島県の「樫尾キネ」、北陸地方からは富山県の「裟々羅冥」、石川県の「秋里夢女子」、福井県の「巫薙りんか」が出演。関東地方からは栃木県の「紫陽花アンヌ」「巫狗」、東京都の「サブカル営業旋士ブローノヴァ」「桃知みなみ」、東海地方からは静岡県の「榛葉キリコ」「富神風」が参加する。近畿地方からは兵庫県の「はなごろも」、奈良県の「輪廻めぐる」、中国地方からは島根県の「縁花優美」、広島県の「三ツ矢 凪」「おばけのいな」「とりのぴぃ。」、山口県の「白狐刑事ジコンナ」「夢成夏月」が登場。四国地方からは徳島県の「蒼藍アオ」、香川県の「瀬戸兎ゆめ」「海杜こと」、九州地方からは鹿児島県の「月見あま」「理科教師サイエンス」が出演する。このほかに、スペシャルゲストとしてVTuberの「木戸真穂加」も参加する。
なお、イベントは都内某所で開催され、会場はチケット購入者にのみ公開される。イベント終演後には、別会場にて「1on1ファンミーティング」も実施予定だ。
多くの地方創生イベントを手掛ける企業が主催
「ご当地VTuberフェス」を主催するアスカネットは、“バーチャルとリアルを繋ぐ新しい地方創生”を掲げている企業で、これまで「おりづるVTuberフェス(広島県)」「阿波VTuberフェス(徳島県)」など、全国各地で開催した実績を持つ。また、こうしたライブイベントだけでなく、XRや空中映像などの技術を活かし、地方創生の観点から「観光」「教育」「人財育成」の分野に取り組んでいる。
本イベントは、地域創生プロジェクト「VfrontieR」のVTuber団体「ご当地団隊!Vきゃらンジャー」と合同で開催するもの。「地域を愛し、それぞれの個性で全国を彩る」という思いのもと、メンバーが集まっている。ご当地VTuberたちも日頃から地域創生を掲げているという。
各地域を盛り上げているご当地キャラクターと出会い、熱気と笑顔にあふれる時間を体験してみては。
■第1回 ご当地VTuberフェス in東京
開催日程:11月1日(土)
開演時間:13:00(開場12:30予定)
終演時間:17:00
※17:30から、イベント会場より徒歩5分の別会場にて「1on1ファンミーティング」を実施予定。本イベント入場料とは別に専用チケットの購入が必要となる。
会場:都内某所(チケット購入者にのみ案内)
チケットはLivePocketにて発売
注意事項:現地でのグッズ購入は電子決済のみ対応。出演者への差し入れは原則不可。
チケット購入はこちら:https://t.livepocket.jp/e/i2fm_
(山崎正和)
The post 【東京都】「第1回 ご当地VTuberフェス in東京」開催。日本各地のご当地キャラクターが大集合! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.
