【福岡県福岡市】食・ホテル・ウエディングの学園祭開催!レストランやリアルウエディングなど企画満載

LOCAL


中村専修学園は、中村調理製菓専門学校・中村国際ホテル専門学校が合同で行う学園祭「中村祭」を、11月14日(金)~16日(日)に開催する。

レストラン、テイクアウトなどの食体験から、リアルウエディングの見学までできる、多彩な企画が目白押しの3日間だ。

多彩なレストランとカフェが登場

1949年に福岡県に開校した中村調理製菓専門学校と、1991年に創設した中村国際ホテル専門学校。2校が合同で行う学園祭「中村祭」は、例年8,000人を超える来場者が訪れ好評を博しているという。

学生が日ごろ学んでいる知識や技術を一般の人たちに広く伝えるために用意するのは、プロ顔負けの企画の数々。毎年好評のレストランをはじめ、テイクアウト、作品展示、各種体験、さらに学生がプロデュースするリアルウエディングも見学できる。


レストラン・カフェでは、西洋料理レストラン「Enchante(アン シャンテ)」、中国料理レストラン「華心(かしん)」、日本料理ランチ「和食堂 どん☆でん」、和洋中フードコート「食のワールドフェスタ」、カレーランチ「アジアンカレールート~印・日・錫の香り~」、製菓カフェ「N café」、バー「Le Bar Rêve ~安らぎと遊びのバーラウンジ~」、「なかむら茶房」といった多彩な顔触れが並ぶ。


テイクアウトでは、製菓と日本・西洋・中国の調理テイクアウトのほか、「ぱんだふる」がパン販売を実施。

Drink Stationでは、ドリンク販売を行う。

料理、ホテル体験や展示も実施


体験企画では、日本料理体験は寿司4品、西洋料理体験はガレット・コンプレット、中国料理体験はハリネズミ饅頭を提供。

製菓体験は、「にこにこマジパン教室」と「クレープ体験」が楽しめる。さらに、ホテル体験では「1日バーテンダー体験」にも参加可能だ。


展示では、パン細工、飴細工、チョコレート細工、シュガークラフト、ウエディングケーキが並ぶ。

さらに、「2025福岡県洋菓子技術コンテスト」の受賞作品も展示される。

特別イベントも各種開催!

昨年の様子

11月15日(土)12:30~13:30は、博多名物の明太フランス火付け役として有名な「フルフル」から、専務の古田真幸氏をゲストに招き、学生とのトークショーが行われる。

また、学生企画の特別イベントも4つ開催。11月15日(土)11:00~12:00は「学生が教えるお弁当レシピ」、同日14:00~15:00は「学生が魅せる フルーツカット!」が行われる。11月16日(日)11:00~12:00は「お家で簡単!クリスマスケーキ」、同日13:00~14:00は「学生が作る本格料理&スイーツ」を開催。日ごろの学びの成果を生かした、学生による料理&スイーツづくりのテクニックを、ぜひこの機会に学んでみては。

本物のブライダル挙式を間近で見学

昨年の様子

11月15日(土)・16日(日)の各日11:00~14:00頃には、本物のカップルの結婚式を見学できる。


プロデュースは、中村国際ホテル専門学校ブライダルコースの学生たち。


事前に打ち合わせを重ねて準備したという結婚式では、中村調理製菓専門学校・製菓技術科の学生たちが作ったウエディングケーキも登場する。

食べて、見て、体験できる。学生たちの学びの成果と熱意を「中村祭」で体感してみては。

■中村祭概要
開催日時:11月14日(金)13:00~16:00、11月15日(土)10:00~16:00、11月16日(日)10:00~15:00
会場:中村調理製菓専門学校・中村国際ホテル専門学校
住所:福岡県福岡市中央区平尾2-1-21
入場料:無料
対象:誰でも参加可能 ※事前申込不要・入退場自由
「中村祭」詳細:https://www.nakamura-s.ac.jp/nakamurafest2025
「中村祭」公式Instagram:https://www.instagram.com/nakamura_fes

(Kanako Aida)

The post 【福岡県福岡市】食・ホテル・ウエディングの学園祭開催!レストランやリアルウエディングなど企画満載 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました