【大阪府大阪市】京都産業・観光・文化資源を国内外にアピール!オール京都な万博会場内イベント開催

LOCAL


大阪・関西万博きょうと推進委員会は、オール京都で取り組む万博会場内イベント「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」を、4月23日(水)に開催する。

同イベントを通して、大阪・関西万博の開催を機に、京都産業、府内各地の観光、文化資源を国内外にアピールして、多様な人材・企業等の交流促進によって京都の発展につなげていく考えだ。

オール京都の魅力を発信


「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」の会場は、大阪・関西万博会場 EXPOホール「シャインハット」。

京都の豊かな魅力やこれからの世界、人類、地球の在り方について、京都から世界へ「問い」を発信する5つのトークセッションと、伝統芸能から高校生や大学生のユース世代まで、1000年の時間軸でのパフォーマンスを披露し、オール京都の魅力を発信する場となる。

全体テーマは「和のこころと地球の未来」

同イベントの全体テーマは、「和のこころと地球の未来」。京都の伝統文化と未来へつなげる魅力的なパフォーマンス、有識者によるトークセッションを実施する。


10:00からの第1部「おこしやす KYOTO」では、花街・宮川町芸舞妓による舞踊や主催者挨拶、


京都両洋高等学校吹奏学部による演奏を実施。


11:00からの第2部「いのちとこころ」では、京都在学の大学生によるダンスパフォーマンス『京都学生祭典 京炎 そでふれ!』、京都議定書の地から、持続可能な世界と未来を提案する『京テキ・スタイル 「ふろしき」 パフォーマンス』を実施。


また、『トークセッション1 テーマ「いのちとこころが創る文化と環境」』も行われる。

学生たちがモデルとなるランウェイショー

13:00からは、第3部「これからの共創と共生」として、学生たちがモデルとなり、ランウェイショー『KIMONO UPCYCLE RUNWAY』を開催。

京都府下8大学から総勢23名の次世代を担う大学生が、着物や帯、製作過程に出る残反や絹糸などを活用したアップサイクル作品をデザインして出展する。


ここでは、『トークセッション2 テーマ「ファッションと伝統の未来」』や、


『トークセッション3 テーマ「地域からつながる未来~地域資源と共生への道しるべ~」』が行われる。


また、民俗芸能に光や音などの現代的演出を掛け合わせて送る、新感覚の民俗芸能大会「京のかがやき」から特別に宮津おどり、


福知山踊り、


和知太鼓の3つが披露される『京のかがやき in EXPO KYOTO MEETING』も行われる。

物販や着付け体験等も


15:00からの第4部「人のいのちと地球の健康」では、『トークセッション4 テーマ「百寿社会のデザインとウェルビーイング」』を実施。

「宇治市」×「京都アニメーション」の紫式部ゆかりのまち宇治PR動画「うじには物語がある」の放映や、


『トークセッション5 テーマ「人間とは、いのちとは何か~テクノロジーと人間が共存する未来~」』も注目だ。

アナスタシア シェフチェンコ氏

17:00からは、第5部「いこう KYOTO~世界へ未来へ平和へつながるステージ」がスタート。“「日本人の忘れ物」—日本人が忘れかけている大切な心の踊り—”として、寺田バレエ・アートスクール、ウクライナ国立バレエダンサーのアナスタシア シェフチェンコ氏、コンテンポラリーダンスグループ「Dance Barbizon」の3者による特別なパフォーマンスが披露される。

『ユースステージ』では、京都府全域から集まった高校生や大学生が、各トークセッションを振り返り、京都各地の魅力を発信。『会場の「EXPOホール」内にある多目的室での取組(お楽しみやす京都)』として、ふろしきやリユース着物を含む、逸品の物販や着付け体験等も行われる。

そして『ユースの活躍』にも注目だ。未来の京都を担う若者に万博で貴重な経験をしてもらうため、京都市立西京高等学校の生徒による司会を始め、ステージのみならず、動画作成や裏方までユースが活躍。また、多目的室でもユースアンバサダーが一推しの京都を案内してくれる。

詳細はイベントWEBサイトをチェック

「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」の観覧は事前申込制で、万博ID登録・チケット購入・来場日時予約・「EXPOホール」への来場予約が必要。

各企画の詳細や予約期間などは、同イベントのHPをチェックしよう。

関連イベントもあり

また、4月24日(木)には、関連イベントとして、左京区総合庁舎1階大会議室で参加無料の「EXPO KYOTO MEETING特別シンポジウム」を開催。「未来予想図 ~ウクライナ・アメリカ・日本の今と、世界のこれから~」と題し、混沌とする世界情勢の中で、登壇者それぞれの今と想いと未来について語られる。

この機会に、オール京都の魅力を発信する「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」に参加してみては。

「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」HP:https://expokyoto.jp/feature/expokyotomeeting.html

(佐藤ゆり)

The post 【大阪府大阪市】京都産業・観光・文化資源を国内外にアピール!オール京都な万博会場内イベント開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました