マルハンの東日本カンパニー(マルハン東日本)は、2024年4月より始動した次世代のファン獲得・育成を目指した「ヲトナ基地プロジェクト」の一環として、“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”「脳汁横丁(のうじるよこちょう)」が、7月4日(金)~6日(日)の期間、ベルサール秋葉原で開催される。会場内の「脳汁屋台」では、話題のクリエイターとコラボレーションした合計10の「脳汁屋台」を展開。そのうち6つの「脳汁屋台」の情報が発表された。
アイスマン福留の「魅惑のアイスだんご」
年間に食べる アイスクリームは1,000種類以上。日本初のアイスクリーム評論家・アイスマン福留は「魅惑のアイスだんご」を監修。
ミニ雪見だいふくを串に刺してトッピングを施した「魅惑の雪見だんご -カラフルチョコ-」600円、「魅惑の雪見だんご -みたらし天-」600円のほか、「脳汁アイス」400円、ドリンクは「アイスの実ソーダ」600円、「あずきバーコーヒー」700円など。
5歳の「草生える麻婆飯店」
絶品麻婆で名を馳せるマーボードウフ代表・5歳は、「草生える麻婆飯店」を監修。
名物の「パクチードバドバ マーボードウフ」1,200円はパクチーかけ放題。麺派には、「パクチードバドバ ヤバ麺」1,200円や「ヤバ麺(ジャージャー麺) 」1,000円も登場。ドリンクは袋に詰められた「ミントドバドバ モヒート」600円や「脳汁サングリア」(赤・白)600円、「フラワー日本酒」800円など。
さかな芸人ハットリの「外来食堂」
日本さかな検定一級をもち、魚の名前だけで歌うネタが話題の水産系ピン芸人・さかな芸人 ハットリは「外来食堂」を監修。生態系に悪影響を与えるアメリカザリガニやアメリカナマズなど侵略的外来種を“食材”として活用する。
「ザリガニビスク」500円、「ナマズサンド」600円、「ホテイアオイのジントニック」800円、「ホテイアオイのジンソーダ」800円など。
なぞのデザイナーの「なぞのからあげ」
毎晩23時に眠れない人のための謎を配信する「なぞのデザイナー」は、「なぞのからあげ」を監修。
5種の味を理解するところから謎解きが始まる「なぞのからあげ」400円。意味深な色を象徴するドリンクなど、この屋台、ただ食べて終わると思ったら大間違い。食から始まり、気づけば会場全体が謎解きの舞台に。好奇心と直感が試される、”なぞの”食体験を楽しみたい。
MAX鈴木の「MAX鈴木の玉座うどん」
現役最強にして、日本一のフードファイター・MAX鈴木は、「MAX鈴木の玉座うどん」を監修。
幅広い麺で有名な群馬名物ひもかわうどんの名店「ひもかわ桐生」とタッグを組み、ここでしか味わえない「玉座うどん(ぎょくざうどん)」900円を販売する。「+ギルティトッピング(1倍盛り)」200円、「+ギルティMAX(5倍盛り)」1,000円。「赤眼の麦芽酒」700円、「赤眼の麦芽酒(デスMAX)」800円、「回復の聖杯」600円、「密林の祝杯」600円、「禁断の雫」600円、「聖杯/雫/祝杯MAX(5杯セット)」2500円のドリンクもギルティ感満載。
マナリスの「牛丼 まなりす家」
某牛丼チェーン店に毎日通い2000日連食記録を達成した“牛丼ガチ勢”マナリスは、「牛丼 まなりす家」を監修。
色鮮やかなチーズをまとった「レインボーチー牛」1,000円、凶悪な見た目に反して思ったより辛くない「赤牛」800円、野菜もりもり健康気分「草牛」800円など、脳汁必至の異常メニューが並ぶ。ドリンクは、牛丼のお供「紅生姜サワー」600円、哺乳瓶を使った「おぎゃりんごソーダ」700円など。
提灯マッピングステージも
提灯マッピングステージに、食品まつり a.k.a foodmanがDJとして参加決定。さらに独自の世界観で話題を呼ぶ、食品まつり、くろやなぎてっぺい、ファストボーイ、シシヤマザキ、佐藤ねじ、光戦士からなるファストカルチャー系音楽ユニット1980YEN(イチキュッパ)のライブも決定した。また、TRFのリーダー・DJ KOO、DJ Celly、珍盤亭娯楽師匠(DJ waterdamage)、テクノ法要など、脳汁必至のライブ&DJが楽しめる。
脳汁横丁では、当日の来場者数を予測する目的で、公式LINEアカウントより事前登録をお願いしているそうだ。
また、追加情報についても今後、発信されるとのこと。脳汁横丁をチェックしてみては。
■脳汁横丁
開催日程:7月4日(金) 〜 6日(日)
営業時間:11:00〜20:00
入場料金:無料(フード、ドリンク、オリジナルグッズは購入が必要)
会場:ベルサール秋葉原
住所:東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル1F
公式LINEアカウント: https://lin.ee/lLPYU46
脳汁横丁 公式サイト:https://noujiruyokocho.com
ヲトナ基地プロジェクト 公式サイト:https://www.maruhan.co.jp/east/media
(熊田明日良)
The post 【東京都千代田区】入場無料!新感覚フードフェス「脳汁横丁」の脳汁屋台&メニューの第1弾を発表 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.