船橋屋が、7月11日(金)より、船橋屋シャポー系列店舗のシャポー市川・シャポー船橋・シャポー小岩にて、期間限定商品「杏とココナッツの白玉しるこ」の販売をスタート。南国の香りが漂う“ひんやり”和しるこを味わおう!
和とトロピカルの融合「杏とココナッツの白玉しるこ」
「杏とココナッツの白玉しるこ」660円(税込)は、まろやかなココナッツ風味の白餡に、甘酸っぱい杏のピューレ、小豆餡のやさしい甘みを重ねた冷製しるこ。もちもちの白玉にはローストココナッツをまぶして、香ばしさと食感のアクセントをプラスしている。
「杏とココナッツの白玉しるこ」は、冷たいスイーツでも“あんこ”を味わいたい人や、いつもの和スイーツにちょっとした“冒険”を加えたい人にオススメ。
和菓子の伝統素材に南国の風味を掛け合わせた、新しい“夏のあんこスイーツ”で、和とトロピカルの融合を楽しんで!
船橋屋シャポー系列店舗限定で販売
「杏とココナッツの白玉しるこ」の開発者は、「白玉しることいえば、冬のイメージが強いですが、“夏こそ楽しめるあんこ”を提案したくて、異国の素材であるココナッツと杏をあえて掛け合わせました。冷やしても食感が損なわれない白玉と、ローストココナッツの香ばしさがアクセントになっています。“あんこ=重い”のイメージを変える、爽やかな一品です」とコメント。
販売期間は7月11日(金)~21日(月・祝)で、船橋屋シャポー系列店舗のシャポー市川・シャポー船橋・シャポー小岩にて購入できる。
老舗のくず餅屋・船橋屋
「杏とココナッツの白玉しるこ」を販売する船橋屋は、1805年江戸時代に創業し、2025年で創業220年目を迎えた関東風のくず餅屋。船橋屋のくず餅は、「小麦澱粉」を450日乳酸発酵させて蒸し上げる“和菓子唯一の発酵食品”だ。
長期間乳酸発酵させているからこそ、独特の歯ごたえと弾力が生み出されるそう。また、自然のものをそのまま届けたいという想いから、保存料を使わない自然な製法にこだわり続けている。
発酵食品であり、保存料無添加である伝統和菓子が今、健康を意識する人々から注目されているとのことだ。
ココナッツ・杏・白玉が組み合わさったひんやりしるこ「杏とココナッツの白玉しるこ」で、暑さにうれしい和とトロピカルの出会いを堪能してみては。
■船橋屋 シャポー市川
住所:千葉県市川市市川1-1-1 B1F食品フロア
■船橋屋 シャポー船橋
住所:千葉県船橋市本町7-1-1 総武線船橋駅直結 南館1階
■船橋屋 シャポー小岩
住所:東京都江戸川区南小岩7-24-15 シャポー小岩1F
船橋屋:https://www.funabashiya.co.jp/
(佐藤ゆり)
The post 【東京都・千葉県】船橋屋シャポー系列店舗で、ココナッツ×杏×白玉の夏限定“ひんやり”和しるこ販売! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.