農家直営の永島ファミリーファームは、千葉県産の自家熟成さつまいもを100%使用した新商品「tororiiimo(トロリーモ)」を、8月1日(金)にオンラインショップにて販売開始した。
千葉県産さつまいもを未来へつなぐ
永島ファミリーファームは、1960年の創業以来、千葉の大地に根ざした三代続くさつまいも農家から生まれたお芋スイーツ専門ブランドだ。
農業従事者の高齢化が進むなか、さつまいもの産地である千葉県でも担い手不足が深刻だという。
そこで、永島ファミリーファームでは「この味を絶やしたくない」との想いから、美味しい千葉産のさつまいもを未来に残すために若い世代が農業を承継。苗づくりから栽培、熟成、加工、販売に至るまで一貫して手がける“六次産業化”に挑戦し、地域の雇用創出や資源循環にも貢献している。
また「安くて庶民的」という従来のさつまいもに対するイメージを覆し、高級食材へ昇華するというビジョンのもと、スイーツの開発に着手。さつまいも職人の手仕事とパティシエの感性を組み合わせ、極熟紅はるかの旨みを引き出した干し芋やお菓子、スイーツを届けている。
商品はオンラインショップで販売しているほか、不定期でポップアップストアも出店している。
“蜜が主役”のしっとりスイーツポテト
今回、農業承継・六次産業化による、素材を活かした食の新しい体験を提供するため、職人とパティシエが新商品を共創。素材の旨味を生かしつつ、若い女性層にも響く洋風でおしゃれな蜜芋スイーツを目指して6カ月間にわたって試行錯誤し、「tororiiimo」が誕生した。
素材には、永島ファミリーファームおよび契約農家で育てた千葉県産の紅はるかを使用。収穫後に90日以上自家熟成し、旨味を最大限に引き出しているという。
製法は揚げたさつまいもに蜜を絡める蜜漬け方式で、しっとりとしたスイーツポテトに。
また、とろける蜜は4種類から選択可能。どの蜜も試作を50回以上繰り返し、2人のパティシエとさつまいも職人が共同で開発した。ただ甘いだけではない、芋と蜜の一体感にこだわり抜いた逸品となっている。
味は、定番の「糖蜜 トロリーモ」、
甘じょっぱい「みたらし蜜 トロリーモ」、
濃厚な「黒糖蜜 トロリーモ」 、
上品で爽やかな「メープル蜜 トロリーモ」の4種類。
いずれも120g(約4個入)で、価格は1000円(税込)。永島ファミリーファームのオンラインショップにて販売中だ。
今後の展望
永島ファミリーファームでは、現在も新たな蜜の開発に取り組んでおり、蜜だけの販売も準備中。また、さつまいもを使った高級スイーツの開発も続け、ギフト向け商品のラインナップ拡大も予定しているという。
「tororiiimo」の展開によって“蜜スイーツ”という新たなカテゴリを確立し、全国・世界へ広げていく第一歩にしたいとしている。
“蜜が主役”のしっとり洋風さつまいもスイーツ「tororiiimo」をいち早くチェックしてみては。
永島ファミリーファーム公式オンラインショップ:https://imo-shop.com
永島ファミリーファーム公式Instagram:https://www.instagram.com/nagashimafarm_sweetpotato
(紫原もこ)
The post “蜜が主役”のしっとり洋風さつまいもスイーツ「tororiiimo」、オンラインで販売開始! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.