緑の中のファミリーランド むさしの村は、9月20日(土)~11月16日(日)の期間の土日祝と、埼玉県民の日の11月14日(金)限定で、掘ったおいもでピタリ賞を目指す「目指せ!ピタリ賞!IMO-1グランプリさつまいも王」を開催する。
ピタリ賞となった人には景品をプレゼント
例年は重さ比べのイベントとして開催されていた同イベント。今年は、酷暑・少雨の影響さつまいもの生育が不良であるため、おいもの大小にかかわらず参加できるよう、重さ比べではなく、ピタリ賞を目指すイベントとして開催される。見事ピタリ賞となった人には景品がプレゼントされる。
なお、「目指せ!ピタリ賞!IMO-1グランプリさつまいも王」に参加できるのは、「さつまいも不作でごめんね割」にてさつまいも掘りに参加した人限定となっている。
「さつまいも不作でごめんね割」について
「さつまいも不作でごめんね割」について紹介しよう。
「さつまいも不作でごめんね割」は、さつまいもくじ3株(さつまいも掘り)+いもりんジャンボ1枚(くじ)がついて200円。掘ってもさつまいもが土の中になっていない可能性があるため、了解の上で参加しよう。最低保証さつまいも1本として、3株中1本も出なかった場合には別途準備されているさつまいもを1本渡してもらえる。
また、期間終了後にHP内で、いもりんジャンボ(くじ)の当選番号の発表が行われる。くじの景品は、フリーパスや入園券や収穫体験チケットやおもちゃなどを用意。はずれたくじ券も入園+フリーパス200円クーポンとして利用できる。有効期限は2026年11月30日(月)だ。
なお、イベント内容は予告なく変更・中止になる場合がある。
ハロウィンイベントや宝さがしも実施

「さつまいも畑」おいもの妖精いもりん
期間中は、秋の限定グルメ販売、さつまいもお土産商品の販売も実施される。
10月末までは、ハロウィンイベントも実施。「むさしの村deハロウィン」で仮装を楽しんでみて。
綺麗な宝石をさがす「宝さがし」も、「目指せ!ピタリ賞!IMO-1グランプリさつまいも王」開催日は毎日開催される。
そのほか、秋野菜の収穫体験など、楽しいイベントが盛りだくさんだ。
半分以上のアトラクションが0歳のから利用可能
緑の中のファミリーランド むさしの村は、未来へつなぐ食と農を事業理念とする、農園とふれあい牧場を併設した遊園地。半分以上のアトラクションが0歳の子どもからの利用可能で、遊園地デビューにもぴったりな未就学児も安心の施設となっている。
高さ30mの大観覧車もある。
農園では、季節ごとにさまざまな野菜や果物の収穫体験や収穫した野菜を使ったイベントなどを開催しており、食育を楽しむことができる。
また、ふれあい牧場では、ポニー乗馬やどうぶつのえさやり体験といった、どうぶつとのふれあいを体験できる。
未就学児~小学校低学年頃の子ども向けの、遊園地に加えてさまざまな体験を1日でたっぷり楽しめる施設となっている。
「目指せ!ピタリ賞!IMO-1グランプリさつまいも王」をきっかけに、緑の中のファミリーランド むさしの村に遊びに行ってみては。
■目指せ!ピタリ賞!IMO-1グランプリさつまいも王
実施日:9月20日(土)~11月16日(日)の期間の土日祝、埼玉県民の日の11月14日(金)
場所:緑の中のファミリーランド むさしの村
住所:埼玉県加須市志多見1700-1
詳細:https://www.musashinomura.co.jp/events/imo-1-2025
緑の中のファミリーランド むさしの村 公式HP:https://www.musashinomura.co.jp
(ソルトピーチ)
The post 【埼玉県加須市】むさしの村で、掘ったおいもでピタリ賞を目指すイベントを開催!ハロウィンイベントも first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.