【兵庫県豊岡市】地元食材で作ったこだわりの「城崎温泉クッキー缶」がKinosaki TOKIWA GARDENから登場

LOCAL


ときわガーデンが運営するカフェレストラン・Kinosaki TOKIWA GARDEN(キノサキ トキワガーデン)は、地元食材を使用し“城崎らしさ”を表現した新商品「城崎温泉クッキー缶」を発売した。

「城崎ならでは」を込めたクッキー缶の開発背景


情緒豊かな街並みと外湯めぐり、そして絶品のカニが人気の城崎温泉。この城崎温泉・地蔵湯横に位置するカフェレストラン・Kinosaki TOKIWA GARDENは、こだわりのコーヒーやクラフトビール、地元食材を使ったフードやスイーツを提供している。

これまで多くの利用者から「おみやげを持ち帰りたい」という声があったそうで、“城崎ならではのとっておきを作ろう”という想いから商品開発をスタート。地元の食材を探し、試行錯誤が重ねられた末に誕生したのが「城崎温泉クッキー缶」だ。

同商品は、醤油や塩などの地元食材を活かした8種のクッキーの詰め合わせ。パティシエが一つひとつに込めたストーリーも楽しめる、温泉街ならではの特別な一缶。

また、添加物を使用せず、丁寧に手づくりされたクッキーは、旅のしめくくりにもぴったり。どこかやさしく懐かしい味わいを楽しめるだろう。

城崎にまつわるストーリーを込めた8種のクッキー


缶に並べられたクッキーには、それぞれ城崎にまつわるストーリーが込められている。

内容は、カニをかたどった印象的なカニクッキー、TOKIWA GARDEN名物「コーヒー牛乳」をイメージしたコーヒー牛乳クッキー、あおさ香るあおさミックスナッツ、豊岡産醤油を使用した醤油ブルトンヌ、そのほか塩キャラメルサブレ、橘のメレンゲ、黒豆きなこメレンゲ、柳並木のサブレの8種類。

「城崎温泉クッキー缶」は、クッキー5種、メレンゲ菓子2種、ナッツ菓子(計185g)入りで、価格は3,200円(税込)だ。素材選びから香り・食感のバランスまで徹底してこだわり抜かれた一品となっている。

なお「城崎温泉クッキー缶」は、Kinosaki TOKIWA GARDENのほか「おけしょう鮮魚」「ときわ別館」でも販売している。

クッキー缶デザインとオリジナルてぬぐい

缶のデザインは、思わず取っておきたくなるようなクラシカルで上品な仕上がりだ。

何年たっても色あせない温かみのあるデザインに仕上げられている。


さらに、外湯めぐりにぴったりのオリジナル「城崎温泉てぬぐい」1,500円(税込)も発売。


ていねいに手づくりされた8種のクッキーは、オリジナルのてぬぐいで包むことで、より特別なおみやげとなるだろう。

城崎温泉の魅力とともに楽しむ


柳並木が続く情緒豊かな街並み、七つの外湯めぐり、そして津居山漁港で水揚げされる松葉がに。

日本の冬の風情を満喫できる城崎温泉で、旅の余韻を楽しむ一品として「城崎温泉クッキー缶」を、旅の特別な思い出とともに持ち帰ってみては。

■Kinosaki TOKIWA GARDEN
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島788
営業時間:8:00〜18:00 ※不定休
公式HP:https://tokiwagarden.com
公式Instagram:https://www.instagram.com/kinosaki.tokiwagarden

(丸本チャ子)

The post 【兵庫県豊岡市】地元食材で作ったこだわりの「城崎温泉クッキー缶」がKinosaki TOKIWA GARDENから登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

タイトルとURLをコピーしました