福島ファイヤーボンズは、10月18日(土)・19日(日)に宝来屋ボンズアリーナで行われる鹿児島レブナイズ戦にて、「ボンズ相撲ランド」を開催する。
東京都足立区に門を構え、泉崎村出身の放駒親方率いる放駒部屋が協力。キッズ相撲体験や放駒部屋監修ちゃんこ鍋の販売ほか、「相撲×バスケ」の異色コラボで宝来屋ボンズアリーナの試合会場を盛り上げる。
本物の力士と迫力をパワーを間近で体験しよう
「ボンズ相撲ランド」では、放駒部屋の力士と相撲ができるキッズ相撲体験を実施!本物の力士と迫力をパワーを間近で体験でできる。
また、会場内のアリーナフードブースにて、放駒部屋監修のちゃんこ鍋を今節限定で販売する。具材たっぷりの絶品ちゃんこ鍋を味わってみて。
フリースロー始球式にも注目。泉崎村出身の放駒親方と放駒部屋所属の若手力士が試合前の始球式に登場し、フリースローに挑戦する。
さらに、両日ともにオープニングにて、放駒部屋所属の呼び出しである悟さんの声に合わせて、ロスター入場を大相撲の呼び出し風に演出する。
なお、スターティング5は通常演出の入場になる。
福島ファイヤーボンズについて
福島ファイヤーボンズは、地元福島に愛される「元気・夢・感動」を届ける福島県を代表するプロバスケットボールチーム。福島のために日々トレーニングや地域貢献活動を行っている。
「福島県を元気に」を旗印とし、チームとして結束することで観てくれている人々が燃えるような熱い試合をする。地元地域の絆を大事にして、最後まで福島県の代表として誇りを持って戦い抜くことを県民への約束とする。それがチーム名の由来だという。
ちなみにBonds(ボンズ)とは、絆・結束。もともとは血縁のことで、結束・絆・くっつけるものという意味だ。
宝来屋ボンズアリーナで行われる福島ファイヤーボンズvs鹿児島レブナイズの試合に足を運び、選手のプレーに注目するとともに、「ボンズ相撲ランド」も楽しんでみて。
■ボンズ相撲ランド
対戦相手:鹿児島レブナイズ
日時:10月18日(土)15:05TIPOFF、10月19日(日)13:35TIPOFF
会場:宝来屋 ボンズアリーナ
住所:福島県郡山市豊田町3-10
詳細:https://firebonds.jp/lp/game_20251018_20251019
福島ファイヤーボンズ 公式HP:https://firebonds.jp
福島ファイヤーボンズ 公式Instagram:https://www.instagram.com/firebonds_official
(ソルトピーチ)
The post 【福島県郡山市】プロバスケの福島ファイヤーボンズが「ボンズ相撲ランド」を開催!キッズ相撲体験も first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.