
11月時点で全国に30店舗ある無人古着屋「SELFURUGI(セルフルギ)」を展開するAVENDは、11月1日(土)、静岡県静岡市に新店舗「SELFURUGI GARAGE 静岡店」をオープン。
赤羽に次ぐ2店舗目の大型店舗だという。
幅広い価格帯の古着を楽しめる大型店舗
「SELFURUGI GARAGE 静岡店」では、従来型とは異なる新モデル「SELFURUGI GARAGE」を導入。1,000円~3,000円を中心としたアメカジ古着5,000着以上の商品を揃えた、幅広い価格帯の古着が揃う大型店舗だ。
無人運営・24時間営業、毎日全品最大40%オフ・キャッシュレス対応しており、古着初心者からファッション好きまで、幅広い層が楽しめる店舗になっている。
「SELFURUGI GARAGE」について

「SELFURUGI GARAGE 静岡店」に導入された「SELFURUGI GARAGE」は、従来の「SELFURUGI」に比べて低価格帯の商品を多く取り扱う新しいスタイル。従来型「SELFURUGI」と組み合わせることで、幅広い品揃えを実現している。
古着市場は国内外で拡大を続けており、特にZ世代を中心に「安くてユニーク」「環境にやさしい」という理由から古着需要が急増しているのだそう。無人古着屋は、人件費を削減しながら24時間営業を実現できる新業態で、消費者にとっては利便性が高く、加盟希望者にとっても効率的な経営が可能になる点が大きな魅力だ。
売れ残り商品を低価格で販売する仕組み
また、「SELFURUGI GARAGE」では、売れ残り商品を低価格で販売する仕組みを導入。廃棄を減らしながら、多くの消費者に古着を届けることで、循環型のファッションビジネスを推進している。
サステナブルファッションの重要性が高まる中、「安さ」と「環境配慮」を同時に実現する「SELFURUGI GARAGE」は、時代に即した新しいモデルと言えるだろう。

AVEND代表取締役・南雲宏樹氏は、「SELFURUGI GARAGEは、これまで古着に馴染みのなかった層にも気軽に立ち寄っていただける新しいスタイルです。赤羽店・静岡店を皮切りに、このモデルを全国に展開し、地域ごとの古着文化をさらに広めていきたいと考えています」とコメントを寄せた。
「SELFURUGI」は今後も地方を中心に店舗を展開し、「サステナブルファッション」「地方創生」の実現に向け、全国100店舗を目指すとしている。
無人運営&24時間営業の「SELFURUGI GARAGE 静岡店」で、ゆったりと古着ショッピングを楽しんでみては。
■SELFURUGI GARAGE 静岡店
住所:静岡県静岡市駿河区大谷780-12
「SELFURUGI GARAGE 静岡店」公式Instagram:https://www.instagram.com/selfurugi_garage_shizuoka
「SELFURUGI」公式HP:https://avend.co.jp/selfurugi
AVEND公式HP:https://avend.co.jp
(佐藤ゆり)
The post 【静岡県静岡市】幅広い価格帯の古着を楽しめる「SELFURUGI GARAGE 静岡店」OPEN。無人&24時間営業! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.
