京都北白川発祥、鶏がらと野菜などをじっくり炊きだして作られたこってりスープが人気の中華そば専門チェーン店「天下一品」は、飲食業界において人手不足が深刻な中、6月28日(土)より、滋賀県高島市の「天下一品 近江今津店セルフ」にて、サイドメニュー「食べ放題」サービスを開始した。
天下一品初の「セルフ業態」の店舗
「天下一品 近江今津店セルフ」は、2024年7月16日(火)に満を持してオープンした、天下一品初の「セルフ業態」の店舗。
トッピングや薬味を自分で調整でき、目の前で「こってり」が出来上がっていく様を楽しむことができる。家麺や揚げ物、ソフトクリームなどの持ち帰りも可能。持ち帰り商品は、別途料金がかかる。
なお、同店の支払方法は現金のみ利用でき、クレジットカード不可/電子マネー不可/QR決裁不可。各種キャンペーンは実施せず、各種キャンペーンで配布されたクーポンは利用できない。
また、提供しているラーメンは、こってり・あっさり・屋台の味の3種類で、こってりMAX・味噌ラーメン・塩ラーメンは取り扱いがない。
30分間、サイドメニュー食べ放題に
「天下一品 近江今津店セルフ」でスタートしたサイドメニュー「食べ放題」サービスでは、ラーメンを1杯頼むと、30分間、サイドメニュー食べ放題になるもの。お試し価格1,500円(税込)で、未就学児は無料。
ラーメンは、「こってりラーメン」、
「あっさりラーメン」、
「屋台の味」から選ぶことができる。
食べ放題メニューには、ジューシーでやみつきになる美味しさの「こってり唐揚げ」、
香ばしい香りが食欲をそそる定番メニュー「チャーハン」、
中はジューシー、外はもちもちの皮がたまらない「餃子」などを用意している。
天一食品商事について
天一食品商事は、「こってりで天下一品な幸せをつくる。」を企業理念に、唯一無二の「こってり」スープで人気のラーメンチェーン「天下一品」を全国展開・運営する企業だ。
天下一品の歴史は、創業者である木村勉氏が1971年に京都で出したラーメンの屋台から始まった。京都市を発祥地とし、現在は滋賀県に本社を置き、直営及びフランチャイズ店舗を通じて、多くの人にこだわりの一杯を提供している。
この機会に、「天下一品 近江今津店セルフ」で新たに始まったサイドメニュー「食べ放題」サービスを利用してみては。
■天下一品 近江今津店セルフ
住所:滋賀県高島市今津町今津1677-20
営業時間:11:00~14:00/18:00ー20:00(OS 閉店30分前)
定休日:なし
天下一品 公式HP:https://www.tenkaippin.co.jp
天下一品 公式X:https://x.com/1971tenkaippin
天下一品 公式Instagram:https://www.instagram.com/tenkaippin_jp
(ソルトピーチ)
The post 【滋賀県高島市】「天下一品 近江今津店セルフ」で、サイドメニュー「食べ放題」サービスを実施! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.