京都市

LOCAL

【京都府京都市】「アーツ&クラフツフェア 京都 2025」初開催!京都の手仕事で叶える“美しい暮らし”

京都で生まれ育ったライター、紫原が今回お届けするイベント情報は「アーツ&クラフツフェア 京都 2025」。3月22日(土)~30日(日)の期間、京都市上京区にある堀川新文化ビルヂングの2階、NEUTRAL horikaw...

The post 【京都府京都市】「アーツ&クラフツフェア 京都 2025」初開催!京都の手仕事で叶える“美しい暮らし” first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

LOCAL

【京都府京都市】「ギャリア・二条城 京都」に老舗人形店「桂甫作 安藤人形店」の雛人形を展示

京都市のホテル「ギャリア・二条城 京都」にて、4月6日(日)まで京都の老舗人形店「桂甫作 安藤人形店」の雛人形の展示が行われている。 創業140年の「桂甫作 安藤人形店」の雛人形作りにおける技術と歴史を深く感じられる、ま...

The post 【京都府京都市】「ギャリア・二条城 京都」に老舗人形店「桂甫作 安藤人形店」の雛人形を展示 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

LIFESTYLE

パティシエが作る羊羹「YO KAN KA」がパッケージを刷新&季節のフレーバー3種も新登場

スマイルズが手掛ける羊羹ブランド「YO KAN KA」は、パッケージをフルリニューアルし、季節限定の新たなフレーバー3種を加えて、3月7日(金)よりネクタイ専門店「giraffe WORK TO SHOP Sendaga...

The post パティシエが作る羊羹「YO KAN KA」がパッケージを刷新&季節のフレーバー3種も新登場 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.

LIFESTYLE

【京都府京都市】釜山名物のピリ辛鍋料理「ナッコプセ」の老舗「ケミチプ」京都にオープン

韓国のピリ辛鍋料理「ナッコプセ」の専門店で、創業50年を誇る老舗「ケミチプ」の日本初店舗「ケミチプ京都本店」が、3月に京都府京都市下京区にてオープンする。 港町・釜山ならではのピリ辛鍋料理 「ナッコプセ」とは、韓国語で手...
LOCAL

【京都府京都市】おいしいご飯を食べながら、農業について語ろう!「京都 農と暮らしのインターン」キックオフ交流会開催

京都生まれ京都育ちのライターが、京都府移住センターによって開催されるイベント情報をお届け。今回ご紹介するのは、『「おいしい」をつくる人になる!京都 農と暮らしのインターン キックオフ交流会』。農業に興味がある人は、気軽に...
LOCAL

【京都府京都市】若手アーティスト30人以上が参加!スターバックス京都 BAL 店が展示リニューアル

「Sandwich」および「鬼大名」が手掛けるスターバックス京都 BAL 店は、展示作品の大規模な入れ替えを実施した。 現代アートで空間を刷新 同店は“アーティストたちの共同アトリエ” をコンセプトに、京都を拠点とする新...
LOCAL

【京都府京都市】舞と日本料理を楽しめる「舞妓ディナー」がハイアット リージェンシー 京都で開催!

ハイアット リージェンシー 京都にて、京都五花街の一つである宮川町の舞妓の舞を鑑賞しながら、本格的な日本料理を楽しむスペシャルイベント「舞妓ディナー」が開催される。 開催日は3月21日(金)・28日(金)、4月4日(金)...
LOCAL

【京都府京都市】「リヴェルト京都鴨川」から、至れり尽くせりの「ご褒美プラン」が登場。5大特典付き!

戸田建設グループの東和観光が運営する1日8室限定の隠れ家ホテル「リヴェルト京都鴨川」は、女性ユーザーに安心して快適に過ごしてもらいたいというホテルスタッフの想いから、既存のプランにユーザーからの要望や意見を可能な限り取り...
LIFESTYLE

【京都府京都市】日本料理と中国料理の技を活かしたオリジナルの料理を提供する「八菓」がオープン

日本リートが、京都河原町から徒歩3分の好立地に、「極上の八菓料理」を楽しむ新店舗「八菓」を、3月11日(火)にオープンする。 素材の持ち味を最大限に引き出す 「八菓」では、日本料理と中国料理の技を活かしたオリジナルの料理...
LIFESTYLE

亀屋良長「烏羽玉」の春限定商品、いちごミルク味が新発売。いちごの芳醇な甘酸っぱさを味わおう

創業220年以上の歴史を誇る京菓子の老舗、亀屋良長が代表銘菓「烏羽玉」の春限定フレーバー「いちごミルク味」の発売を開始した。 春を彩る「いちごミルク味」 「烏羽玉 いちごミルク味」は、白餡にいちごとフランボワーズのピュー...
LOCAL

燕三条のものづくり企業が京都に集結!「TSUBAME-SANJO / FACTORY to HOME in KYOTO」開催

新潟県燕三条地域のものづくり企業が集うPOPUPイベント「TSUBAME-SANJO / FACTORY to HOME in KYOTO」が、3月12日(水)~18日(火)の各日11:00~19:00に、京都府京都市中...
LIFESTYLE

京都市の老舗洋食店「グリルにんじん」が存続をかけてクラウドファンディングをスタート

京都市の老舗洋食店「グリルにんじん」が、店舗の存続をかけてクラウドファンディングを開始した。 1978年に創業した父親の跡を継ぎ、現在、店を営むのは長男の近藤太地さん。物価高騰や人手不足など店舗継続の課題に直面している。...
LIFESTYLE

日本の蚕糸業の未来を考える「JSS蚕糸の日2025~国産蚕糸・絹の価値とは~」開催

日本の蚕糸業を100年後の未来に繋ぐことを目的とする日本サステナブルシルク協会(JSS)では、「JSS蚕糸の日2025~国産蚕糸・絹の価値とは~」を3月4日(火)に京都市国際交流会館とオンラインにて開催する。 参加対象者...
LOCAL

【京都府京都市】日本酒の蔵元42蔵が京都に集結「第8回 松尾大社 酒-1グランプリ」4/13に開催

全国の日本酒愛好家に愛される日本酒イベント「松尾大社 酒-1グランプリ」の第8回の開催が決定。4月13日(日)に、「お酒の神様」としても知られる京都・松尾大社にて一部・二部の完全入替制で行われる。 今をときめく日本酒の蔵...
LOCAL

【京都府京都市】光る影絵劇場「どうぶつウキウキうんどうかい」、京都府立京都学・歴彩館で開催!

京都生まれ京都育ちのライターが、京都市で開催されるイベント情報をお届け。今回ご紹介するのは、京都府立京都学・歴彩館で3月30日(日)に開催される、光る影絵劇場「どうぶつウキウキうんどうかい」。光る影絵のふしぎな世界を、親...
LOCAL

【京都府京都市】和歌と日本画に表現された愛にあふれた企画展、「アイラブ百人一首」開催

京都生まれ京都育ちのライターが、京都のイベント情報をお届け。今回ご紹介するのは、京都市嵯峨嵐山文華館で開催中の企画展「アイラブ百人一首」。百人一首の聖地として知られる嵯峨嵐山で、四季折々の景物に感動し歌を詠んだ歌人に思い...
LOCAL

【京都府京都市】ライドサービス、シェアカー順次拡大中!乗るならタダで「ueen」サービス開始

MuchAppは、利用者・働き手の目線に立った新発想のモビリティアプリ「ueen(ウィーン)」のサービスを開始した。 新発想のモビリティプラットフォーム 「ueen」は、従来の配車アプリとは一線を画した新発想のモビリティ...
LOCAL

【京都府京都市】お茶をメインにしたカフェ「TEA LOUNGE ISOLA」が、四条烏丸にオープン!

MS-NEXTが、阪急烏丸駅から1分の立地に、ホテル「MOKU KYOTO」を開業。ホテルのデザインテーマが「お茶」であることから、様々なお茶をゆったりと味わえる空間として、お茶をメインにしたカフェ「TEA LOUNGE...
LIFESTYLE

【京都府京都市】「My Sake World 御池別邸」の日本酒ブレンド体験で、好みの「マイサケ」をつくろう

京都生まれ京都育ちのライターが、日本の三大酒どころとしても知られる京都発の、オリジナル日本酒ブレンド体験施設「My Sake World 御池別邸」をご紹介。自分好みの日本酒が作れる貴重な体験を楽しんでみて。 古民家を改...
LOCAL

【京都府京都市】馬場染工場の「伊勢型紙染めワークショップ」スタート。世界に1つだけの風呂敷を作ろう

伏見稲荷大社の近くで大正時代から続く木造合掌造りの馬場染工場が、伊勢型紙を使って風呂敷に好きなアルファベットや数字を染めるワークショップを始めた。ワークショップでは、現在に引き継がれる伝統技術を体験できる。 高品質な染め...
LOCAL

【京都府京都市】京の老舗帯屋・大庄発の「HOUSE of DAISHO」による西陣織帯を使ったドレスが展示開始

西陣織を現代に再解釈した商品開発に取り組む「HOUSE of DAISHO」のドレス『晶・Akari』が、京都伝統産業ミュージアム主催の作品コンペティション「TRADITION for TOMORROW: KYOTO C...
LOCAL

【京都府京都市】隨心院「名勝・小野梅園」を一般公開!大好評「小町 美味いもんマルシェ」も同時開催

真言宗大本山 隨心院は、3月8日(土)〜23日(土)の期間、「名勝・小野梅園」を一般公開。また3月8日(土)・9日(土)の2日間は、オープニングイベントとして「小町 美味いもんマルシェ」を開催する。 「名勝・小野梅園 観...
LIFESTYLE

【京都府京都市】猿田彦珈琲が豆の選定&焙煎!SUETOMI AoQのコーヒーが美味しくリニューアル

「末富」が運営するブランド「SUETOMI AoQ<青久>(スエトミアオキュウ)」が提供するコーヒーが、猿田彦珈琲による豆の選定・焙煎のオリジナルブレンド「SUETOMI AoQ BLEND」にリニューアル。さらに美味し...
LOCAL

【京都府京都市】「淀本町商店街 桜まつり」3月に初開催!淀エリアで“花も団子も”楽しんで

京都で生まれ育ったライター・紫原が今回ご紹介するのは、ひと足早いお花見と併せて訪れたくなる「淀本町商店街 桜まつり」。3月1日(土)・2日(日)の2日間、京阪「淀駅」からほど近い淀本町(よどほんまち)商店街にて開催される...
LOCAL

【京都府京都市】町屋で熟練の職人と伝統の京菓子を作る、「京菓匠 甘春堂」の和菓子体験

京都生まれ京都育ちのライターが、京都府京都市の情報をお届け。今回ご紹介するのは、「京菓匠 甘春堂」の和菓子体験。京都の町屋で、伝統の京菓子を作る素敵な体験を楽しんでみて。 「京菓匠 甘春堂」について その昔、正面通りは「...
LOCAL

【京都府京都市】山科の歴史的資源と豊かな文化を体感できる、3つの特別ツアーを開催!

地野八右衛門 日々の恵み野菜販売所は、京都市が推進する「新規観光コンテンツ造成支援事業」に採択され、山科エリアを舞台に、歴史、文化、自然を五感で体感する3つの特別ツアーを開催する。 観光地としてまだ知られていないエリアの...
LIFESTYLE

美味しく食べてラーメン店を応援するキャンペーン、京都市伏見区・南区エリアで開催!

京都の製麺所「麺屋棣鄂(ていがく)」は、ラーメン店を応援するための特別なキャンペーン「ラーメン好きの一杯が力に!ラーメン店応援キャンペーン」を、2月1日(土)〜3月31日(月)の期間、京都市伏見区・南区エリアにて開催して...
LOCAL

【京都府京都市】京つけもの「もり」のお漬物教室で、ぬか漬づくりや京ぴくるすづくりを楽しもう!

京都生まれ京都育ちのライターが、京都府京都市の情報をお届け。今回ご紹介するのは、京つけもの「もり」本社三条店で実施しているお漬物教室。ぬか漬づくりや京ぴくるすづくりを体験してみて。 京つけもの「もり」について 昭和37年...
LOCAL

【京都府京都市】最高の練習環境を届けるインドアゴルフレンジ「BIRDIES’ CLUB」が京都に新OPEN!

新都市企画は、インドアゴルフレレンジ「BIRDIES’ CLUB二条(以下、バーディーズクラブ二条)」をオープン。 2月1日(土)のグランドオープンに先立ち、1月22日(水)より第1期会員の募集を開始する。 「バーディー...
LOCAL

【京都府京都市】「京都新世代いけばな展2025」のテーマは“COLOR”!若手華道家の作品が新聞の印刷工場跡を彩る

京都で生まれ育ったライター・紫原が気になった地域の情報をお届け。今回ご紹介したいのは、若手華道家による作品が新聞の印刷工場跡地に集結する「京都新世代いけばな展2025」だ。京都市中京区にある京都新聞ビルにて、1月30日(...